「え、美容室!?」旅行当日の衝撃行動にあぜん…復縁直後に見えた彼の価値観【体験談】
今の夫と付き合っていたころの話です。私たちは一度別れてから、再び復縁して付き合い始めました。 目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? …
ウーマンカレンダー woman calendar
寒くなってくると食べたくなる鍋料理。定番から変わり種までさまざまな種類がありますが、中でも根強い人気を誇るのが「もつ鍋」。今回は野菜をプラスするだけで自宅でおいしいもつ鍋が楽しめる、「もつ鍋の素」を、15年以上業務スーパーに通うマニアの主婦が紹介します。
★関連記事:何これ、かわいい♪【業務スーパー】おしゃれ&ヘルシーなトルコの100円おやつをマニアが激推し!
今回紹介するのは、業務スーパーのレトルト商品が並ぶコーナーで人気の「もつ鍋の素」(購入時:311円)です。
もつ鍋といえば博多の名物料理。今では全国に専門店も展開されるほど人気の鍋料理です。そのもつ鍋を自宅で気軽に、おいしく楽しめるのがこの「もつ鍋の素」。
ストレートタイプのもつ鍋用のつゆは、しょうゆベースでかつおや昆布、ほたてのうまみを合わせて隠し味にフォン・ド・ヴォーを加えているとのこと。フォン・ド・ヴォーとはフランス料理に欠かせない、子牛のだしです。
国産の豚小腸が入っていて、野菜を加えて煮込むだけで食べられます。3パック入りで1人前の価格は約100円! リーズナブルでコスパが良いのもうれしいですね。
1パック1人前なので、1人分の小さい鍋で作ったりまとめて大きな鍋でも作ることができるのでとっても便利で使いやすいです。わが家は家族5人ですがスープがしっかり濃いめの味つけなので、たっぷりの野菜にもつ鍋の素を2パック使って作っています。
しっかり煮込まれたもつも入っていてほろっとやわらかく、スープもうまみがたっぷり。しょうゆベースでコク深いスープの味が野菜に染み込み、子どもたちも野菜をたくさん食べられます。〆にはうどんを入れたりご飯を入れたりして楽しみます。
次章では「もつ鍋の素」のアレンジメニューを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む今の夫と付き合っていたころの話です。私たちは一度別れてから、再び復縁して付き合い始めました。 目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? …
実家に帰って久しぶりに再会した弟から「老けたね」と言われ、ショックを受けた私。鏡に映った当時42歳の自分の姿を見てがくぜんとしました。そんな出来事がきっ …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は思いがけずうれしかったことについてお届けします。 …
長女が自分から「これがいい」と言った、初めてのお子さまセット。ワクワクしたのもつかの間、親の想像を軽く飛び越えていく展開に、私はただただ反省するばかりで …
お付き合いを始めてしばらくがたち、「そろそろそういう関係になるのかな」と思っていたころのことです。ある日、彼に誘われて、初めて部屋を訪ねました。 目次 …
私は、もともとスマホで写真を撮ることがうまくありません。娘の「下手!」というひと言をきっかけに、「映え写真」を撮ろうと決意。写真映えを追求して無理な体勢 …
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は高値が続くお米のメニューについてお届けします。 ★ …