- 2025.04.02
- 40代, おしゃれ, 若作り, 40代のファッション,
「大失敗」ファッションに気合を入れて親睦会へ。若いママの中で浮いた40代が知った似合う服とは
目次 1. 幼稚園の親睦会、気合を入れ過ぎて浮いてしまう 2. アパレルメーカーで働くママに泣きつく! 3. 同年代のおしゃれママからの厳しいアドバイス …
ウーマンカレンダー woman calendar
2児のママブロガーのエェコさんによる、倒れた父への愛や苦悩を描いたマンガ連載「預金資産ゼロの父が倒れた話」
父は職場で倒れ、検査と治療のために入院することになりました。退院後は今までのように生活ができなくなることも考えて、実家から私の家の近くに引っ越してもらおうと思っていました。
実家の管理会社に退居のことは伝えてあったのですが、今家賃がどのくらいになっているかなどは聞いておらず……父の口座に7万円しか入っていなかったこともあり、今一度家賃について聞いてみることにしました。
すると、家賃はなんと9万円! 実家はファミリー向けの団地なので、母が亡くなってひとり身になった父には広すぎるほどの家でした。
お金にズボラで貯金もしていなかった父はきっと引っ越しをするお金もなかったのだと思います。
それに加えて父は究極の面倒くさがり。母の遺品を整理したり家財道具を処分する気になれなかったのでしょう。
その結果がこの状況……。父が加入している共済保険からお金が出るとのことではありますが、それを足しても家賃や医療費をまかなうことはできません。
どうしよう、と思うものの解決策は浮かばないままでした。
ー--------------
実家の今の家賃を聞いてとても驚いたエェコさん。親の経済状況を把握しておくことは自分の将来のたエェコさんが実家に住んでいた当時、家賃は7万円台だったのだそう。その後、値上がりしていたことは知っていたものの、今の家賃を聞いてとても驚いたエェコさん。家賃が高くなっても、めんどくさがりなお父さんは引っ越しせずに実家に住み続け、貯金ができていませんでした。親の経済状況を把握しておくことは自分の将来のためにも大切なことなのかもしれませんね。
★関連記事:「浮気をしている前提で動くんです」同僚の提案で妻に内緒で家に帰ることに #見えない地獄 11
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む目次 1. 幼稚園の親睦会、気合を入れ過ぎて浮いてしまう 2. アパレルメーカーで働くママに泣きつく! 3. 同年代のおしゃれママからの厳しいアドバイス …
目次 1. 息を止めるほどの強烈なにおいが! 2. さりげない改善作戦をひらめいた 3. 所長は疑うことなく口に入れて 4. まとめ 所長は疑うことなく …
フェイスパックしていますか?私は洗顔後にフェイスパックをのせて5分ほど置いて、って感じで毎朝の習慣になっています。 私が使っているフェイスパックがオール …
目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …
目次 1. 義実家に手土産と手紙を渡していた 2. 義実家から返事がない!? 3. 夫に聞いてみると… 4. まとめ 夫に聞いてみると… そんな中、ふた …
目次 1. 嫌みを連発 2. 祝賀パーティーでも… 3. 社長の決断 4. 驚きの新事実 5. これぞ大逆転! 社長の決断 とそのとき、社長がおもむろに …
最近すぐむせるし、なんだか飲み込む力が弱くなってきたな〜とはうすうす感じていたのですが……。今回、薬が喉の奥に引っかかってしまって、めちゃめちゃ焦りまし …