「激痛で腕がまったく上がらない」五十肩かなと思ったら…整形外科医が告げた予想外の診断は
目次 1. 突然、左腕が動かない!! 2. 痛い腕をかばいながら仕事を続行 3. 翌朝、左腕がまったく上がらない! 4. 病院の診察で加齢のためと言われ …
ウーマンカレンダー woman calendar



以前のZ夫さんは、相手に合わせて有給休暇を使ってゴルフに行ったり、接待をしたりしていたようでした。
私は休みの日であれば何をしていても構わないと思っていたので、特にとがめたりするようなこともせず。むしろZ夫さんがいなければ趣味を満喫できてラッキー! くらいの気持ちでした。
しかし妊娠してからというもの、なんだか家族との時間を奪われているような気がしてならず……子どもができたのだから、家族のことを考えて欲しいと思ってしまうようになっていました。
2人きりで過ごせる時間も限られているし……なんて自分がわがままになったように感じました。
でも円滑に仕事をしていくにはお付き合いも大事だと思います。そこでいつゴルフに行くのか聞くと、Z夫さんは「えっ? 断ったよ?」とさも当然かのような顔をして言いました。
どうやら相手が提示してきた日はZ夫さんが仕事だったようで、有給休暇を使うのが難しい状態だったZ夫さんは断ったのだそう。
それを聞いて安心したと同時に、いつかは休日ゴルフに行くZ夫さんを見送らなきゃいけない日が来るのだろうなと複雑な気持ちに……。
行くのは構わないけど、その代わりにおいしいご飯屋さんに連れて行ってもらうなど交換条件を出すようにしようかな、と思います!
--------------
これまでZ夫さんが休日に出かけることをなんとも思っていなかったぷよ子さんでしたが、妊娠してからは家族の時間について考えるようになったのだとか。ぷよ子さんにとって、Z夫さんとおなかの中の子と3人で過ごすことも大切な家族の時間でした。そう思うと、今の時間を大切にしたいぷよ子さんの気持ちはよくわかります。ただ、付き合いも大切なものですから、どちらも両立できる休日の使い方を考えなくてはいけませんね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:「家から一番遠い会社に注目」先輩が転職先の第1候補にした会社とは #旦那がブラック企業から転職 44
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む目次 1. 突然、左腕が動かない!! 2. 痛い腕をかばいながら仕事を続行 3. 翌朝、左腕がまったく上がらない! 4. 病院の診察で加齢のためと言われ …
目次 1. 運動しても故障しない体を作る筋トレ 2. 痛める前に着けるのが◎!サポーターは必需品 3. サプリメントや普段の習慣で体の中から予防 4. …
長男を出産したときも、2人目の長女を出産したときも、私は産後に実家へ里帰りしました。ところが、それぞれの里帰りに対して義父母からかけられた言葉がまったく …
初めて夫の親族に会った日、緊張しながらも「これから家族になる人たちと仲良くしたい」と胸を高鳴らせていました。そんな場面で出会った義妹の対応に思わず戸惑い …
目次 1. 突然の同居宣言 2. 同居初日からの違和感 3. 1年後の再会 1年後の再会 1年ほどたったある日、長男の妻から連絡がありました。 「お義母 …
目次 1. 香水のにおいに包まれる職場 2. 同じ悩みを抱える人もいるかも 3. 体臭より香水のほうが問題に 4. まとめ 体臭より香水のほうが問題に …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 体調不良が劇的に改善したと …
目次 1. 背中の激痛に耐えられず… 2. もしかして、がん…? 3. もっと早く受診すればよかった 4. まとめ もっと早く受診すればよかった この五 …