「尿漏れパッドがもったいない」40代が自力で改善した秘密のトレーニングとは【体験談】
難産だった私は、産後にひどい尿漏れを経験。当時は助産師さんのアドバイスにより改善しました。しかしその後、40代になり再び悪化……。尿漏れ専用の吸水パッド …
ウーマンカレンダー woman calendar
業務スーパーの名物ともいえる紙パック入りのスイーツ!牛乳パック型の容器にたっぷりと入った迫力満点のスイーツは種類も豊富でコスパの良さと本格的なおいしさが大人気です。今回は待望の新商品に注目。簡単おいしいアレンジも併せて紹介します。
★関連リンク:【業務スーパー】マニアが即リピ!パンチのある味とザクザク食感でやめられない止まらない♪
業務スーパーに15年以上通う新商品ハンターの舞です。
業務スーパーには人気のスイーツがたくさんそろっていますが、中でも他店にはないオリジナリティ感あふれる「紙パック入りスイーツ」が人気。1Lの紙パックにそのまま入った大迫力のスイーツのインパクトとおいしさに、テレビ番組でもたびたび特集が組まれるほど。
そのシリーズに新作として登場したのが「ちょっと贅沢なとろけるプリン」(購入時:322円)。定番品として「カスタードプリン」(購入時:267円)や昨年登場した「とろけるキャラメルプリン」(購入時:321円)も販売されていますが、味の違いも気になり早速購入してきました!
まず食べる前のお楽しみ、紙パックから中身を取り出す工程。大きめのお皿を準備してパックの上部をすべて開いて少し振りながらパックを傾けると、中身がつるんと出てきます。パックから出すのが楽しくて子どもたちといつも盛り上がります。
いつものカスタードプリンと比べるとかなりやわらかかったので、途中で形が崩れてしまいましたが、そのまま豪快にスプーンですくって食べてみると、とってもなめらかでとろける食感!
カスタードプリンというよりも濃厚なカスタードクリームのよう! 商品名の通り、まさに「贅沢(ぜいたく)」な味を楽しめるスイーツです。次章ではおいしいアレンジを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は、信号の色を覚えていないと言...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から「事故を起こした」と報告を受けたフワリーさん。さらに、夫は事故の瞬間に考え事をしていて信号の色を覚え...
続きを読む難産だった私は、産後にひどい尿漏れを経験。当時は助産師さんのアドバイスにより改善しました。しかしその後、40代になり再び悪化……。尿漏れ専用の吸水パッド …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で見かけたどスト …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。ボーダー柄が着たいモードに突入した …
40歳で2度目の離婚をし、2児のシングルマザーとして奔走していた私は、しばらく恋愛どころではない年月を送っていました。そんな生活もだいぶ軌道に乗り、子ど …
ある日、近所のスーパーで買い物を終え、車に乗ろうと駐車場へ向かったときのことです。その場から逃げ出したくなるような恥ずかしい出来事がありました。 ★関連 …
46歳のときに脳出血を起こして生死の境をさまよいましたが、その後、病院での約4カ月のリハビリ期間を経て自宅で生活できる程度に回復しました。病院を退院し自 …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で出会ったステキ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。40代半ばのカルコさん。なんとなく …