- 2025.10.15
- プチプラ, ファッション, 40代のファッション, ミニ体験談, さくら,
「もうプチプラ服は似合わない?」体型の変化に直面した私が選んだ服の買い方とは
目次 1. シンプルなプチプラ服が着られなくなってきて 2. 女子力アップを目指してイメチェン 3. モノトーンやベージュ系ばかりなのが悩み 4. まと …
ウーマンカレンダー woman calendar
まず他の用事を優先してしまうことを改めました。トイレの時間がもったいないという意識があった私は、どうしても家事や育児を優先してしまいがちでした。そこで、トイレの中にもその用事を持って行くことに。とはいっても衛生的に考えてできることは限られていましたので、スマホだけ持って行き、子どもの学校からのメールを読むことにしました。
最初は落ち着かなかったのですが、3日目くらいからは自然とトイレにいるという意識から便意も催すように。すると、今まで注意力散漫で目に入らなかったスマホの汚れなどもトイレの落ち着いた空間で目に付くようになり、トイレを出る際、手を洗うのと一緒にアルコールできれいに拭き取るようになりました。さらにメールの内容も覚えられるようになり、子どもの行事の日程や持ち物なども忘れずに準備できるように。
次に改めたのは、トイレのタイミングです。子どもとかぶった場合には今までどおり子どもたちを優先しましたが、夫とかぶった場合には、私が先に行かせてもらうようにしました。夫はタイミング自体はあまり気にならないようで快く譲ってもらえ、夫自身は便秘にもなっていないそうです。子どもたちはさらにタイミングをずらすこともできるようで「30分くらいならば平気」と平然と言われます。この2つの改善策のおかげで、私の便秘は徐々に良くなっていき、会社勤務に復帰してからも便秘にならずに済んでいます。そのため、時間をうまく使うことは体の体調にも影響するのだなと思いました。
便秘がちでしたが、コロナ禍になり家族全員が家で過ごすことによって前よりいっそう便秘が悪化してしまいました。病院に行っても異常がなく、トイレに入る時間のなさと、家族とトイレに行くタイミングがかぶることが原因だということが判明しました。それからはトイレで用事を済ませたり、タイミングがかぶったりしたときには自分が優先して入らせてもらうようにしました。私はこの方法で実際に便秘が解消したため、引き続きこれらの方法を続けていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. シンプルなプチプラ服が着られなくなってきて 2. 女子力アップを目指してイメチェン 3. モノトーンやベージュ系ばかりなのが悩み 4. まと …
目次 1. 自己流で挑戦した眉の失敗 2. 美容師のひと言と腕で変わった眉 3. プロに任せて実感したこと 4. まとめ プロに任せて実感したこと 施術 …
目次 1. 入籍してから変わった夫の様子 2. 義母に相談して返ってきた言葉 3. 今は新しい暮らしの中で 4. まとめ 今は新しい暮らしの中で その後 …
目次 1. 義母の“隠れ借金”に家族騒然! 2. 相続の場で“まさかの寄付宣言” 3. 義父の酒癖にうんざり…止まらない説教と暴れ方 4. 義母の病気を …
目次 1. 突然オフィスに現れたのは… 2. 「ちょっとこれ持って」から始まった違和感 3. 取締役就任の“サプライズ発表” 4. 社員の決断と、その後 …
子どものころ、姉と本屋に立ち寄ったときのことです。2人で同じ棚を見ていたのに、いつの間にか姉は別の棚へ移動していました。 ★関連記事:「最近物音がするの …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代で始めたオンライン英 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …