「俺、納豆でも踏んだ?」夕食中に顔をしかめた息子。慌てふためきながら靴下を脱いだワケ
目次 1. 悪臭に気付かない息子 2. 靴下の中のにおいに…もん絶! 3. 勇気を出して夫に「口が臭い」と伝えた結果 4. まとめ 勇気を出して夫に「口 …
ウーマンカレンダー woman calendar



妊娠報告後、何の相談もなくシフトが減らされてしまい、私はショックでした。シフト表を見ながら給料がいくらぐらいになるか考えてみると、たった3万円だけになってしまう……。
私たち夫婦はお互いに生活費を入れて、そこから出費をしているのですが、このままだとその生活費すら足りない状況。赤ちゃんの検診費用も払わなくてはいけないし、これからどんどん出費が増えるのに給料は減る一方でした。
お金のことが心配になった部分もありますが、何よりこれまでの自分の働きが否定されたような気がして仕方がありませんでした。休日出勤をして夫と喧嘩したり、パワハラ上司から嫌がらせを受けても、仕事が好きだからこの職場で働き続けていたのに……。
見返りが欲しいわけではありません。シフトを減らすなら、「減らすから」とひと言相談なり何なりがあってもいいのではないかと思ったのです。
ネットで調べてみると、私と同じように妊婦さんが労働時間を減らされることがあるという情報を目にしました。中には「妊娠は職場にとって迷惑」だという意見も。
まるで妊娠が悪いかのような意見を見て、悲しさや悔しさがこみ上げて来ました。しかし、母親たるもの負けてはいられない!
私は思い切ってY山さんにどうしてシフトを減らしたのか聞いてみることにしました。
--------------
たしかに妊娠中は心身の変化によって、いつも通り働くことができなくなったりします。だからといって、妊婦さんのキャリアを奪うことは間違っていますよね。働く女性が妊娠したとき、周囲がどういった対応を取ればいいのかは難しい問題ですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む出産直後の慌ただしい時期、義父母から思いも寄らない言葉を聞き、胸がざわついた体験があります。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは...
続きを読む私は現在、住宅の完成予想図を3D化するパース制作会社を経営しています。戸建てやマンションの建築プランをCGで立体的に再現し、依頼先の企業や施主が完成イメージを確認できるようにするの...
続きを読む目次 1. 悪臭に気付かない息子 2. 靴下の中のにおいに…もん絶! 3. 勇気を出して夫に「口が臭い」と伝えた結果 4. まとめ 勇気を出して夫に「口 …
流行の透け感ファッションに挑戦した日。楽しみにしていた外出でしたが、夫からの思わぬひと言で気分が一変し、気まずい時間を過ごすことになりました。 ★関連記 …
目次 1. 人数を絞った結婚式 2. 当日のマスク事情 3. カメラマンの気配り 4. まとめ カメラマンの気配り 式場に確認してみると、少人数だったこ …
目次 1. 引っ越しをすることに 2. 夫との温度差 3. 結局私ばかり 4. まとめ 結局私ばかり 引っ越し直前になったころ、夫は慌てて準備を始めまし …
目次 1. 冷蔵庫の中の物を勝手に食べるな! 2. お弁当用のおかずがない!? 3. 夫の安易な考えにあきれ 4. まとめ お弁当用のおかずがない!? …
父方の叔父が亡くなり、お通夜に参列したときのことです。成人してからは親戚で集まる機会も減っていたため、久しぶりの再会にどこか懐かしさを覚えていました。葬 …
目次 1. すれ違いの始まり 2. 家族の空気が変わったころ 3. 崩れていく信頼 4. 三者面談を前にして 5. すれ違いの果てに 6. 新しい道へ …
目次 1. 急に肩に痛みが出て、翌朝赤い発疹が! 2. 突然、右肩に痛み、赤い発疹が広がった 3. 原因は免疫力の低下 4. まとめ 突然、右肩に痛み、 …