「奥さん?」単身赴任中の夫との電話で聞こえた謎の女性の声。夫の怪しい行動に募る不信感
目次 1. 電話の向こうから女の声!? 2. 夫への違和感は虫の知らせ? 3. 寝言で女性の名前をつぶやく夫 4. まとめ 寝言で女性の名前をつぶやく夫 …
ウーマンカレンダー woman calendar
妻の会社の受付で、妻の浮気相手・松原諒太を呼び出した勇気。車で待機していると、ほどなくして松原諒太が現れました。
松原諒太はオドオドしながら、小声で何か話しています。勢いに任せ特に計画もなく会いに来てしまったので、相手がオラオラ系ではないないことに、勇気は少しホッとします。
妻の浮気相手を目の前にしたら、ボコボコに殴ってやりたいと思う人もいるかもしれませんが、勇気にそんな気持ちはありませんでした。「こいつが松原諒太か」と思うくらいでした。
「今ここで正直に話してくれるなら大事にしないけど、そうじゃないなら会社に相談させてもらう」。脅しというより、ダラダラと2人の茶番に付き合いたくなかった勇気はそう切り出します。
「え、何が、何を話せば……いいですか?」
それでもごまかそうとする松原諒太。「じゃあいいよ」と勇気が会社の入り口に向かって歩き始めると、慌てて勇気を引き止めます。
「困ります! 少し待ってください!」
「証拠」を残さなければ意味がなくなることに気が付いた勇気は、松原諒太との会話を録音させてもらうことにしました。そう伝えると、明らかに顔が引きつる松原諒太。それを見た勇気は、「もっと追い込んでやろう」と考えるのです。
-----------------
浮気相手がオラオラ系じゃなくて、安心しました。ちゃんと会話を録音することにも思い当たってよかったです。とにかく被害者である勇気が、有利になるような証拠を集めて納得して離婚に向かえるといいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む2人の女児を育てる元ライター&編集者のらっさむさん。アラフォー目線で「おばさんってダメ?」を描くマンガを紹介します。 「おばちゃん」と呼ばれることに対して、敏感に反応する人と、そう...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は50代のスキンケアについてお届けします。 ★前の話 1枚ですべてのお手入れが済...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。かむ力がサメ級だと判明した和田さん。通院先の歯科医に、さ...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は薬の飲み方についてお届けします。 ★前の話 飲み込む力が弱くなってきたのかも...
続きを読む目次 1. 電話の向こうから女の声!? 2. 夫への違和感は虫の知らせ? 3. 寝言で女性の名前をつぶやく夫 4. まとめ 寝言で女性の名前をつぶやく夫 …
夫が有給を取っていた上に風邪を引いて1日休んだことで、1週間ほとんど一緒に過ごすことになったフジコさん。今日はやっと夫が仕事に行った。1人の時間は自由だ …
何度もWi-Fiやプラごみについて質問してくる夫。こんなにすっとぼけている夫が、なぜ会社で小ばかにされていないのか不思議に思うフジコさん。 その理由を考 …
目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
フェイスパックしていますか?私は洗顔後にフェイスパックをのせて5分ほど置いて、って感じで毎朝の習慣になっています。 私が使っているフェイスパックがオール …
最近すぐむせるし、なんだか飲み込む力が弱くなってきたな〜とはうすうす感じていたのですが……。今回、薬が喉の奥に引っかかってしまって、めちゃめちゃ焦りまし …
部屋の場所によって体重計の数値が変わるわが家。そうなると「体重が軽い場所」で量りたくなります。 毎日体重計に乗る意味を考えると、数字が良ければそれで良い …
ボツリヌス咬筋治療は、自費診療なのでお安くはなく金額も歯科によってまちまち。このまま受けようかどうしようかちょっとだけ迷いました。が、もともとやってみた …