「思わぬ結果に感動」50代が一番うれしいことってやっぱり!? #アラフィフの日常 219
保険会社のサービスで、健康診断の基本的な結果(体重、腹囲など)や血液検査の数値を分析して、私のそのときの体が何歳相当なのかを算出してもらえるというものが …
ウーマンカレンダー woman calendar
タイ好きなむらいひとみさんによる、危ない運転をおこなう高齢ドライバーの実父との経験を描いたマンガ連載「踏み間違い事故のリアル」。
父が踏み間違い事故を起こした後、被害者の方へ対応したり保険会社に連絡を入れたりなど初めてのことばかりで私は疲れていました。
このまま運転して帰るのはしんどいと思い、私と父は車中で少し休んでいました。すると、父から「来てくれてありがとう」とお礼の言葉が。
そんな父の様子を見て「家へ帰ろう」と私が声をかけると、突然父は「お父ちゃん、思い出した」とひと言。
何かと思いきや「あのとき踏み間違いなんかしてなかった! お母ちゃんがニュートラルにして出て行って、お父ちゃんがドライブに入れた瞬間に急発進したんや! 」と言いだしたのです!
ギアを変えただけで、車が急発進することなんてありません。父は自分のミスで事故を起こしたのに、車のせいにして現実から逃れようとしていたのです。
私はいまだに自分の間違いを認めない父にあぜん……。さすがに怒鳴りつけてやろうかと思いました。
昔は父が運転する車でいろいろな場所に行ったり、私が免許を取ったときは父に運転を教わったこともありました。
父はまだ運転を続けたいようでしたが……私はこれ以上、被害者が出ないようにはっきりと免許を返納をしてほしいと告げました。
-----------------
むらいさんの父親は自分の間違いを認めたくないあまり、うそを言いだしました。父親のそんな一面を見てしまったむらいさんも、驚きや怒り、悲しみや寂しさなどさまざまな感情が湧き、想像以上に複雑な心境だったと思います。しかし、大事な相手だからこそ、正直な気持ちを伝えることも重要ですよね。むらいさんもいろいろな思いがありながらも父親のためをに、勇気を出して気持ちを伝えたのではないでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む保険会社のサービスで、健康診断の基本的な結果(体重、腹囲など)や血液検査の数値を分析して、私のそのときの体が何歳相当なのかを算出してもらえるというものが …
目次 1. お子さまセットデビューに大興奮 2. まさかの「ポテト3本」で終了 3. 外食が「親の試練」になるまで 4. まとめ 外食が「親の試練」にな …
目次 1. 違和感たっぷりの夜 2. 私がおかしい!? 3. 相性も大事だと悟る 4. まとめ 相性も大事だと悟る その後も何度か同じような夜を過ごしま …
目次 1. 写真を撮るのが下手!と娘に言われ 2. 上から撮ろうと高い位置に登ったら… 3. 自宅診療に来ていた医者に診てもらうと 4. まとめ 自宅診 …
目次 1. 弟からのSOS! 2. 清掃員に怒鳴る社長 3. 実はその人は… 実はその人は… 数日後。あの清掃員がコンサル会社の部長をしている私だったと …
ごはんを作るのが面倒くさいときに、最低限の調理法でなんとかなる手抜きメニューがどこのおうちにもあると思いますが、わが家はレトルトカレーがそうです。 ご飯 …
目次 1. 生活がすれ違う日々…数日会話がないことも 2. 積もるモヤモヤ感…静かに感情も冷えていく 3. たった一度のお弁当…心が再び動き出した 4. …
目次 1. 義母が大変なことに… 2. ようやく連絡がつき… 3. これは離婚一択! これは離婚一択! 「本気じゃなかった」「ストレスのはけ口だった…… …