- 2025.07.13
- 預金資産ゼロの父が倒れた話, エェコ,
「子ども任せになるのは絶対イヤだ…!」自分の老後を考えたらゾッ #預金資産ゼロの父が倒れた話 200
改めて自分の老後について考えた私。貯金ゼロだった父も、今は国の制度に助けられましたが、数十年後は超高齢化社会。こんな手厚いケアは受けられないでしょう。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
妻の怪しい電話の会話を聞いて浮気を疑った勇気でしたが、妻の浮気は、その日よりもずっと前から始まっていました。
浮気相手・松原諒太が勤める会社に妻が新しく入ると、松原はすぐに声をかけてきたそう。LINEを教えて欲しいと言われ、結婚しているので断ろうとしますが、職場の人間関係がわからず、むげにするのも……と思い直して連絡先を交換したそうです。
連絡先を交換したその日から、松原の猛アタックが始まりました。仕事が終わってからの連絡はもちろん、職場でもよく話しかけてきたそう。
結婚して子どもがいることも伝えていても、松原からの誘いは絶えなかったそう。
仕事に家事に育児にと忙しい妻は、やんわりと断っていたそうだが、途中からそうではなくなってしまったと……。久しぶりに女性として扱われたことに喜びを感じ、ついに飲み会だとうそをつき、松原とプライベートで会ったのだとか。
「悪いと思っていたけど、だんだんとその意識が薄れていった」
飲み会やママさんバレーの練習などとうそを付き、月に2〜3回程度会っていたそうですが、勇気はそれにまったく気付きませんでした。思い返してみれば、変なタイミングで飲み会があったような気がするという程度で、当時は疑いもしませんでした……。
長時間は一緒にいれないので、ホテルの休憩や車の中で会っていたという妻と松原。
勇気は思わず「車の中でもセックスしていたのか?」と聞いてしまいます。
うなずく妻。
いつも家族で出かけていたあの車の中で……、最悪の気分でした。
最初は息抜きのつもりだったらしい松原との関係も、時間がたつにつれて本気になっていき、「離婚して一緒になりたい」と思うようになると、勇気への態度も変化していったそう。
それは、電話で怪しい会話をする妻の姿を見て、勇気が初めて浮気を疑った時期と重なりました。
-----------------
自分がどうして離婚することになったのか、その真相を知っておきたいという勇気。とはいえ、妻の浮気のことを始まりから聞いていくのはかなりヘビーな体験ですよね。でも、離婚を後悔しないためにも必要なことなのかもしれません。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む改めて自分の老後について考えた私。貯金ゼロだった父も、今は国の制度に助けられましたが、数十年後は超高齢化社会。こんな手厚いケアは受けられないでしょう。 …
目次 1. 新居生活からまもなく長男出産のため里帰り 2. これ、わが家のリビング!?SNS投稿にあぜん! 3. ルームツアーなんてあり得ない!怒りが爆 …
父の葬儀が終わって数日後。私は自分が長年集めてきた「推しグッズ」を選別して大半を処分することに。万が一自分に何かあったとき、子どもたちに迷惑をかけたくな …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
あれこれ後悔は尽きませんでしたが、私に選択肢がなかったのも事実(お金がないってこういうこと……)と、改めて実感。きっと父は天国で母に再会し、めいっぱい怒 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
お骨だけになった父の軽さに私はしんみり。負担も軽くなったわけですが、安堵(あんど)感より後悔や罪悪感のほうが強く残っていました。 あのときの選択は正しか …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 このころ、閉経したのに卵巣のう腫が大きくなって緊急手術を受けることになったというニュースを目にしました。 …