「6度目の合格」「文句なしのウマさ」【ローソン】ジョブチューン<満場一致>合格スイーツ3選
目次 1. 驚きの食感「カスタードパイシュー」 2. 定番だけど一味違う「メロンパン」 3. このもちもち感はやめられない「どらもっち」 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
とある日曜日、いつも通り深夜に帰ってきて寝ている夫。私は洗濯しようと思い、汚れた服を洗濯機に入れていました。そのとき、ふわっと嗅いだことのない香水のにおいが……。
「え?」と思い、洗濯物を確認すると、どうやら夫が工場に着て行ったであろう服からにおっているようでした。「仕事を頼んできた友人も共通の知り合いだし、もうすぐ50歳になるおっさんがまさか妻にうそをついてまで不倫する?」と思いましたが、女性がつけるような香水のにおいと、土曜日の深夜に出歩いているという状況。
私はどんどん悪い想像を巡らせてしまいました。
夫が友人の手伝いをすると外出し始めて2カ月が経過。相変わらず、土曜日に着て帰った服は香水がプンプン……。不倫を疑ったものの、それ以外は不倫していそうな証拠はありませんでした。
「もうこのままでは気がおかしくなってしまう!」と思った私は、仕事を頼んできた友人に連絡を取ることに。「夫が手伝っているという仕事についてちょっと聞きたいんだけれど……」と電話しましたが、友人はなんだか違和感のある話し方をしていました。
「もしかして友人が協力しているのかも……」と思うと腹が立ち、「夫の不倫に協力しているなら、もうあなたとも縁を切るから!」と伝えました。
「え、ちょっと待って! どういうこと? 不倫なんてしてしてないよ!!」と、かたくなに夫の不倫を否定する友人。服に付いた香水のにおいのことなど、ため込んでいたストレスを吐き出した私は電話で号泣。
すると「来週の土曜日、彼(夫)が家を出た後にここまで来られる?」と言われ、その場所は私の住む街から5駅ほどの少し離れた場所でしたが、了承しました。
そして約束の土曜日。夫がいつも通り家を出てから、私も友人との待ち合わせ場所に向かいました。友人と駅で合流し、「とりあえず付いて来て」と言われそのまま歩きました。飲み屋街に入り、夫の不倫の真実味がいよいよ増してきたと思っていたら「君の夫はここにいるんだけど……」と友人は足を止めました。
そこはなんと若者が出入りしているバー。「やっぱり夫は不倫しているんだ!」と思った私は涙が……。しかし、友人は「待って! 不倫とかそういうのじゃないんだ! 彼が挑戦したいっていうから、俺がここを紹介して……」と言いだす友人。
挑戦? 紹介? もう何が何だかわかりませんでした。「50手前のいい年したおばさんがこんな所に入るなんて恥ずかしい……」と思いながらも、早く真実を知りたくて足早に入りました。そこで私は生きてきた中で一番の衝撃を受けることに。
なんと、夫が少し広いホールのDJ台に立っているのです! 夫はどうやらDJをしている様子。にわかには信じがたい光景で、私はしばらく動けませんでした。
そして、不倫じゃなかったという安堵と非現実的な光景に大笑い。不思議とネガティブな感情は湧きませんでした。50歳目前の夫は、毎週土曜日にバーで音楽を流すDJをしていたのです。正確に言えば、DJの修行(練習)をしていたよう。
夫の持ち時間が終わり、友人とバックヤードへ。私がいることに夫は心底驚き、「本当にごめん!」とすぐに謝ってくれました。
そういえば夫は音楽が好きで、ジャンルも幅広く聞いていました。「いつか子どもが巣立って、自由な時間ができたら音楽に関わることに挑戦したい」と思っていたようです。それを友人に話したところ、このバーを紹介されたのだとか。
このバーでは、DJに挑戦したい人が時間制で交代しながら年齢関係なく回しているようでした。最初のうちは友人と練習の時間に使い、1カ月前からバーでDJをし始めたというのです。「でも、うそをつかれたのはショックだった」と言うと、「ごめんね。でも、こんないい年したおっさんがDJしたいだなんて笑われると思ったし、もしかしたら失望されると思って言いだせなかった。自分で満足したら辞めようと思っていた」と言って何度も謝ってくれました。
私にうそをついて、DJをしていた夫。まさかの真実にびっくりしましたが、今は夫のやりたかったことを家族で応援しています。DJは少し派手な気もしますが、年を重ねても自分のやりたいことに挑戦する夫を改めて尊敬し、自分も何か挑戦してみようかなと思えるように。夫婦だからこそ言いにくいこともあるのだと実感した出来事でした。今は別々の趣味も、毎週のウォーキングも夫婦で楽しんでいます。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
取材・文/もちだひのっしー
マンガ/へそ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む目次 1. 驚きの食感「カスタードパイシュー」 2. 定番だけど一味違う「メロンパン」 3. このもちもち感はやめられない「どらもっち」 4. まとめ …
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
目次 1. やっとあのつらさから解放される 2. ゴール目前で振り出しに 3. 念のため生理用品は持参するように 4. まとめ 念のため生理用品は持参す …
目次 1. つらかった中学生時代 2. 還暦祝いで旅行へ 3. 両親が向かった先は… 4. 暴走は止まらず 5. 「敷居が高い」の意味は 両親が向かった …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 「え、なんでそんなに寒がってるの?」と驚かれて 2. さらに会社でも同じ現象 3. 冷たい飲み物や食べ物を極力控える 4. まとめ 冷たい飲 …
目次 1. 裸で歩く私に夫は驚いたのかも 2. SNS上の女の子には勝てない 3. 産後も気持ちはあるのに…誘い方に悩む 4. まとめ 産後も気持ちはあ …
目次 1. こだわりの新居にワクワク 2. 義父母の訪問でまさかの展開 3. 消えない怒りと悲しみ 4. まとめ 消えない怒りと悲しみ あのときの怒りや …