- 2025.08.18
「ナプキン卒業のはずが…」閉経に近づく私の体に起きた予想外の変化とは【体験談】
目次 1. 3カ月に1度、茶色のおりものが出現 2. おりもの前のネガティブ思想にほんろう 3. おりものが減り、デリケートゾーンに痛みが 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
もともとがっしり骨太体形ではありましたが、ここ最近は息をするだけで太っていくような気がします。
加齢で胃腸も衰えてきたので食べる量は減っているはずなのに、代謝がどんどん悪くなっているんですかね。
で、少しでも痩せて見せたいという思いもあり、選ぶ服の色の黒率が増えてきました。
やっぱり白とか薄めの色調の服だと、膨張色で太って見えそうだなぁと。
黒だったら太って見えないし、合わせやすくて着回しもしやすいしで一石二鳥!
というわけで、上半身は黒いカットソーやカーディガン、下は柄だったり明るめの色のボトムスっていう格好を、最近特によくしています。
でも、先日写真に写った自分を客観的に見る機会があったのですが、痩せて見せたくて着ているはずの黒のカーディガンがすごく威圧的で……。
なんだかでかくて黒い塊みたいで、自分でもショックだったのです。
いくら黒でごまかそうとしても限界があるって、よく考えればわかることなのに!
そういえば、昔読んだ本か何かで(詳細忘れてしまった! すみません!)、こんなことが書かれていました。
「高い服を着るより、3kg痩せたほうがおしゃれに見える」
その当時も「なるほど! うまいこと言うわ!」と心に響いたのですが、黒い服でごまかそうとしている自分を客観的に見た今では「本当にその通りだな……」と痛感するばかり……。
年齢的にも痩せるのはなかなか難しそうだけど、肥満は生活習慣病のもととも言うし、もう少しスッキリできたらなと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む目次 1. 3カ月に1度、茶色のおりものが出現 2. おりもの前のネガティブ思想にほんろう 3. おりものが減り、デリケートゾーンに痛みが 4. まとめ …
目次 1. 焼きもち焼きな私 2. 突然、元カノとの赤裸々話をする夫 3. 同じことをされたらどう思うの? 4. まとめ 同じことをされたらどう思うの? …
目次 1. ハサミを握る右手に異変が 2. 神経内科を受診して診断が確定 3. 薬とともに取り戻した日常 4. まとめ 薬とともに取り戻した日常 「普通 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
目次 1. やさしそうな夫と結婚。順調な新婚生活のはずが… 2. 毎日義母に連絡!自分の体調不良も真っ先に相談 3. 義母との関係は?思い切って夫に問い …
目次 1. 驚きの食感「カスタードパイシュー」 2. 定番だけど一味違う「メロンパン」 3. このもちもち感はやめられない「どらもっち」 4. まとめ …
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
目次 1. やっとあのつらさから解放される 2. ゴール目前で振り出しに 3. 念のため生理用品は持参するように 4. まとめ 念のため生理用品は持参す …