「なぜ欠けたの!?」200万円かけたインプラントが破損。歯科医から告げられた予想外の原因
私が子ども時代を過ごした40年前、当時の歯科医によると「虫歯は削って治すもの」という考え方が主流だったようで、虫歯の治療ではとにかく歯を削られました。特 …
ウーマンカレンダー woman calendar

業務スーパーに15年以上通っている新商品ハンターの主婦も驚きました! 高級中華料理店でしか食べられないような一品がなんと業務スーパーの冷凍コーナーに入荷されていました。しかも1,000円でおつりが来るというコスパの良さ。早速購入し、調理して食べてみたので詳細をレポートします!
★関連記事:イソフラボン&発酵パワー【業務スーパー】インドネシアからやってきたおなかスッキリ健康食品が良き

いつものように冷凍コーナーを回っていると、見慣れない大きめのパックを発見。思わず二度見してしまいました。業務スーパーに長く通っていますがこんなことは初めてかもしれません。
なんと一羽丸ごとの「北京ダック」(購入時:948円)が新登場! 中華の高級料理である北京ダック、自宅でおいしく調理して食べられるのか少し不安もありましたが……思い切って購入してみることに!

原材料を見てみると、骨付き合鴨肉、食塩、香辛料、砂糖とシンプル。皮に味がついていて、下処理も済んでいるのでこのまま解凍してオーブンで焼くだけ。
オーブンを180度に予熱。冷蔵庫に一晩置いて自然解凍した北京ダックを、クッキングシートを敷いた天板にのせて30分焼きます。

裏返して北京ダックから染み出してきた脂をスプーンで全体にかけて、さらに30分ほど加熱。

こんがりつやつやに焼き上がっておいしそう!

縦に入っている骨に沿って包丁を入れ、皮の部分をカットしてお皿に並べました。お店で出てくるような豪華な仕上がりにテンションが上がります!
千切りにしたきゅうりと、白髪ねぎ、甜面醤(テンメンジャン)を準備。皮はパックの裏に北京ダック用の「カオヤーピン」と呼ばれる皮のレシピが記載されていましたが、私は業務スーパーで購入してあった台湾トルティーヤを使用。気軽に楽しむなら餃子の皮を代用することもできますよ。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
出産直後の慌ただしい時期、義父母から思いも寄らない言葉を聞き、胸がざわついた体験があります。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む2度目の離婚からそろそろ10年目を迎えるアラフィフ独身の私。息子2人も手がかからなくなり、週末は自分の時間を過ごせることも増えてきました。家族ではなく恋人や友だちと週末を過ごすとい...
続きを読む私が子ども時代を過ごした40年前、当時の歯科医によると「虫歯は削って治すもの」という考え方が主流だったようで、虫歯の治療ではとにかく歯を削られました。特 …
期待に胸を膨らませて美容院でヘアチェンジ! 果たしてその結果は……というと、担当する美容師さんによるところが大きいですよね。失敗・成功談の他、あり得ない …
体型が気になってランニングを始めて10年。ここ数年、トイレで用を足した後なのに、走り始めると尿が漏れるように。加えて、せきやくしゃみをした拍子にも、頻繁 …
大学生になった長女がメイクを始めようと、気合を入れて道具一式をそろえました。初めは喜んでいたのですが、思わぬ展開でその道具が私の手元にやってきました。 …
45歳のときに体が常にだるく、疲れやすい……という症状で婦人科を訪ねた47歳の生田美奈さん。そこで、思いも寄らなかった理由が判明しました。その理由とは、 …
国道を運転中、思わぬ場面に出くわしました。その後に見た光景によって、自分の気持ちの持ち方を考えさせられる出来事になったのです。 ★関連記事:恐怖!慣れた …
毎日ではないのですが、夕方18時くらいになるとめまいがしたり、胃がムカムカしたり横になっていないとつらいということがありました。どうやらある時期に決まっ …
何げない日常の中で、ふとした瞬間に気付く「しまった!」というファッションの失敗。ちょっと恥ずかしいけれど思わず笑ってしまう、3人のリアル体験をまとめまし …