産後の私を襲った突然の激痛「肌荒れだと思っていたら…」受診した結果、まさかの病気が判明
38歳で第2子を出産した私。産後の慌ただしい日々の中、思いも寄らぬ強い痛みに襲われました。その正体を知ったとき、私の中で常識が大きく覆されました。 目次 …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
今回は、長く続くマスク生活でふと気付いたことについて。電車に乗りながら「そういえばこんなことを心配していたな」と思い出したこととは……。
★前回:「いつの間に…!」鏡に映るだるだるボディを確認中、さらなる追い打ちが! #アラフィフの日常 48
こんにちは、フカザワナオコです。
歯紅(はべに)!
それは前歯に口紅が付いちゃっていること……。
あれ、何げに恥ずかしいんですよね~。
唇の奥のほうまで塗っちゃっているとか、口紅の塗り方が原因の人もいると思うのですが、私の場合は完全に前歯が出ているのが原因ですね。
歯が出ていると、どうしても口紅が付きやすくなります。
今のところ矯正するつもりもないので、歯紅にならないようこまめに鏡を見るとか、そういう感じで日ごろから気にはしてたのです。
でも今や、外出中はずっとマスクなので口紅をわざわざ塗ることもなく、歯紅することもなくなったな~と気付きました。
そんな理由で歯紅の不安から解放されていたなんて、なんだかびっくりです(笑)。
マスク必須生活も長く続くと、歯紅してた日々が懐かしくさえ思えてしまう……。
いつかマスクをしなくても外出できるようになって、「そういえば歯紅してないかな!?」って気にするときが来たら、ちょっとうれしくてジーンとしちゃうかもしれないです。
★関連記事:「予約日まで脇毛を伸ばす日々」いざ脱毛へ、すぐにツルツルになると思っていたら… #脱毛編 #熟女系 27
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られることも多く、新人がする事務や資料...
続きを読む38歳で第2子を出産した私。産後の慌ただしい日々の中、思いも寄らぬ強い痛みに襲われました。その正体を知ったとき、私の中で常識が大きく覆されました。 目次 …
47歳でライターという新しい仕事を始めましたが、なかなかうまくいかず、年齢を理由に自分で限界を決めてしまっていました。そんなとき、10歳年上の先輩から「 …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
36歳で第1子を出産。38歳で第2子、そして40歳で双子を授かりました。望んでいた家族が増え、心は満たされていく一方で、体は確実にその分の負担を抱えてい …
私は現在35歳の兼業主婦。派遣社員として今の会社に入社して2年になります。同じ部署には仲良しの同期の派遣さんもいて、仕事もプライベートも充実した毎日を送 …
ジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 目次 1. いろいろなにおいが混じり合い… …
アラフィフ主婦のへそさんによる、更年期の体の変化について描いたマンガ。 20代のころ、子宮内膜症の一種であるチョコレートのう胞で、左の卵巣と卵管を切除す …