- 2025.10.20
「体はカサカサ、夜は眠れない」40代の2つの悩みを同時に解決してくれたものとは
子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
アパレルブランドで働いていた私は、ショーウインドーや店内のディスプレイを担当するVMD(ビジュアルマーチャンダイザー)という役職に就いていました。入社したときからの憧れであったVMDになることができた私は、がむしゃらに働き続けたのですが、あまりの仕事の忙しさと夫とのすれ違いに悩むように……。すると、私の髪の毛に異変が起きてきたのです。
★関連記事:「さすがに抜け過ぎ?」40歳から急増した抜け毛を改善した基本ケア3つ【体験談】
私がアパレル会社でVMDとして働いていたときのこと。入社したときから「必ずVMDになる!」と決意していた私は、厳しいトレーニングを経て入社から約2年後、念願のVMDになることができました。
ただ、この仕事が思った以上に過酷で、営業時間前にショーウインドーや店内のディスプレイを変えなければならないため、毎日6~7時の早朝出勤は当たり前。朝早くから出勤しても、退勤が20時や21時になるときもありました。そんな日々に、いっそのこと辞めてラクになりたいと思ったことも。しかし、仕事へのやりがいをとても感じていたので、そのまま続けることにしました。
VMDになってから1年後の30歳のときに夫と結婚し、同居を開始。当時の夫はウエディングプランナーとして働いており、週末は多数の結婚式があるため、帰りが夜中になることもしばしば。新婚にもかかわらず、仕事の時間や休みがまったく合わないため、お互い寝顔を見るだけの生活になってしまったのです。
夫とのコミュニケーションを図る時間さえ持てないことに、次第に「結婚した意味はあるのだろうか?」と自問自答するようになりました。そんな生活を続けて半年ほどたったとき、お風呂で洗髪しているといつも以上に髪の毛が抜けるように。また、何げなく手ぐしで髪の毛をとかすと、ごっそりと抜けるようにもなってきました。
最初は「毛周期によるものかな」と軽い気持ちでいたのですが、日に日に髪の毛が抜け落ち、気が付けば頭皮が透けて見えるほど薄くなってきたのです。すると、職場の人や友人から「髪の毛すいた?」「シースルーヘアーにした?」と言われるように……。
それからというもの、日に日に頭皮が薄くなっていくストレスからか、全部の髪の毛が抜け落ちる夢を見たり、急に泣いてしまったりと情緒にまで異変が起きてきたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …
子どもの成長を実感する瞬間っていろいろですよね。今回は、30代・40代の母が感じた子どもの成長と、子育てや自分自身について考えたエピソードを3つまとめま …
夏の合宿セミナーで主催側として参加していた私。順調に進むと思っていた矢先、受講生から思いも寄らないクレームが舞い込み、急きょ対応に追われることになりまし …
久しぶりに袖を通したTシャツから漂ったにおいに、思わずハッとしました。その正体に気付いたとき、思いがけない発見をしました。 ★関連記事:「あれ?頭から変 …
私は最近、恋人のA子と婚約したばかり。その日は初めての両家顔合わせの日でした。彼女の両親は公務員の仕事をされており、厳格な家庭だと聞いていたので、かなり …
セールで見つけた1着。値引きされた値札に背中を押され、なんとなく買ったその服は、後になって思わぬ気付きをくれる存在になりました。 ★関連記事:「特別感」 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、結婚後に離れて暮らす娘がいます。 …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …