「嫌われている?」義実家に手土産を渡してもいつも返事がない!夫に聞いたら思いも寄らぬ真相が!
目次 1. 義実家に手土産と手紙を渡していた 2. 義実家から返事がない!? 3. 夫に聞いてみると… 4. まとめ 夫に聞いてみると… そんな中、ふた …
ウーマンカレンダー woman calendar
以前ヘッドスパに行ってとてもよかったので、先日再び行ってきました!
ヘッドスパの代金の支払いにも使える約1500円分のポイントが使用期限終了間近だったので、これはもう久々に行くしかないなと。
今年に入ってからずっとバタバタしていて心も体もガチガチだったので、そろそろ心身ともにほぐされたい気分でもあったんですよね。
約7カ月ぶりのヘッドスパは、もう天国かっていうぐらい気持ちよかったです!!!
私が選んだコースは頭からデコルテのマッサージはもちろん、膝下から足先までの簡単なマッサージも込みなので、全身の巡りが良くなる気がするんですよね。
1時間のコースだったんですが、あまりの気持ち良さに体感20分ぐらいに思えたのがすごい!
前回もそうだった気がするけど、「え? もう終わり!?」ってなってしまいました。
マッサージ効果か、日ごろのむくみとか疲れや凝りが取れ、頭のてっぺんから爪先までめちゃくちゃスッキリしまして。
私にはちょっとぜいたくだけど、やっぱりヘッドスパいいなぁと思った次第なのでした。
そうそう、むくみが取れたからか施術後は顔もスッキリして、目が1.5倍ぐらいぱっちりするんですよね。(あくまでも私個人の感想です〜!)
目って加齢もあるし年々小さくなってきちゃうんだけど、マッサージ後だけはむくみも解消されて一時的に5歳ぐらい若返るというか。
もちろんマッサージによる一時的な効果なので、その晩いつも通りお酒飲んで寝たら、翌日には元通りの目の大きさに戻っているんですけど。
それでもやっぱり昔の顔の自分に久々に会える感じがして、なんか気分が上がる〜!
本当は定期的に通ったほうが良いんだろうけど、でも私の美容予算では無理なので、またポイントが貯まるなど何かしらのタイミングでヘッドスパに行けたらいいなぁ。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む目次 1. 義実家に手土産と手紙を渡していた 2. 義実家から返事がない!? 3. 夫に聞いてみると… 4. まとめ 夫に聞いてみると… そんな中、ふた …
目次 1. 嫌みを連発 2. 祝賀パーティーでも… 3. 社長の決断 4. 驚きの新事実 5. これぞ大逆転! 社長の決断 とそのとき、社長がおもむろに …
最近すぐむせるし、なんだか飲み込む力が弱くなってきたな〜とはうすうす感じていたのですが……。今回、薬が喉の奥に引っかかってしまって、めちゃめちゃ焦りまし …
目次 1. 姑からの激しい嫌がらせ 2. 家族旅行の当日に 3. まさに因果応報 まさに因果応報 義母は、「今すぐ空港に持って来い!」と激怒。しかし私は …
目次 1. 田舎家族に根付く男児至上主義 2. 口は出すが金はださない義両親 3. これほど男の子にこだわるなんて… 4. まとめ これほど男の子にこだ …
目次 1. 新人のために準備したロールプレイング 2. 最終日になっても動かない新人 3. 指導不足か?それとも適性の問題か? 4. まとめ 指導不足か …
目次 1. ランニングを始めたのは15年前 2. 重だるさが消え、生理の不調が和らいだ 3. 気付かないうちに6kg減り、肌もツルツルに 4. まとめ …
目次 1. 義父母も快く受け入れ 夫も滞在を後押し 2. 義実家生活で徐々に見え始める義母の本性 3. 潔癖症だけではなかった!別の驚きポイント 4. …