米価格高騰でピンチ!米メニューを避けた手抜きメニューの新顔は #アラフィフの日常 218
ごはんを作るのが面倒くさいときに、最低限の調理法でなんとかなる手抜きメニューがどこのおうちにもあると思いますが、わが家はレトルトカレーがそうです。 ご飯 …
ウーマンカレンダー woman calendar
2人の女児を育てる元ライター&編集者のらっさむさん。アラフォー目線で「おばさんってダメ?」を描くマンガ連載。
「黙ってニコニコしている女」は昔も今も要求されている存在だと言う、元・美魔女の環さん。しかしそれは逆に、女性が「笑わないことで空気を乱せる」ということ。見た目いじりやセクハラ発言に怒りの声を挙げても「女のヒステリー」で片付けられてしまうけれど、「笑わない」を武器に無言の評価をすれば、空気が変わる。今こそそれが必要なときなのだ……と、環さんは話してくれました。
この後さらに私は、彼女の言葉にものすごい衝撃を受けました。それは、「親なら、女の子を守るだけじゃなく、男の子の価値観を作っていく側」「ママに見えないなんて言われて喜んでいる場合じゃない」というひと言。
私は、目を見開いて固まってしまうくらいのショックを受けたのです。
--------------
女性が笑わないことで、嫌だという意思を伝え、次世代のために時代の空気を変えようという環さん。親である自分たちは、女の子を守り男の子の価値観を育てる責任があると語ります。「ママに見えない」が褒め言葉ではダメ! らっさむさんもこれにはハッとさせられた様子。女は愛嬌などと言われるような社会に疑問を投げて意識改革をするのは難しいと思いますが、大切なことですよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:「こうなるのはわかってた」前日の彼からの電話で悪い予感は的中! #結婚したい私と彼の最悪なウソ 16
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読むごはんを作るのが面倒くさいときに、最低限の調理法でなんとかなる手抜きメニューがどこのおうちにもあると思いますが、わが家はレトルトカレーがそうです。 ご飯 …
それから、すーちゃんパパの妻の完璧マウントは、どんどんエスカレートしていきます。 あまりにも妻マウントがひどくなってきたので、チロちゃんママは聞こえない …
本当に急に暑くなってきたけれど、暑さへの準備が全然できていない!私は特にサイドの白髪が目立つんですけど、髪の毛を下ろしていたり、白髪用のヘアマスカラを使 …
目次 1. 「義実家で正月」の誘いに二つ返事でOK 2. 「親戚はそんなに多くない」を信じた結果… 3. 大焦り…お土産もお年玉も全然足りない! 4. …
「体調が悪そうだとか、キャパオーバーだとか」「うらやましくてあなたがそう見えただけなんじゃないですか?」「妻のスペックの高さに嫉妬するのはわかりますが、 …
アサイーボウル、昔はやっていたときから気になっていまして。でも食べる機会がないままだったのですが、ここ最近もすごくアサイーボウルのことを聞くので、また人 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現 …
情けないと言うすーちゃんママに、「すーちゃんパパさんはべた褒めしていますよ!」と励ますチロちゃんママ。すると、それを聞いたすーちゃんママは顔が真っ赤っか …