「全然足りない」教育資金の実態にがくぜん。40代で知った厳しい現実。本気でお金を見直した結果
独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
ウーマンカレンダー woman calendar
何をしたというわけでもないのに、ここ数年、冬場になると時々痛む脇腹。ちょっと動かしても痛みがひどく、息をするのもつらいことがしばしば……。年のせいか、はたまた肋骨にヒビでも入っているのかと思ったりしましたが、それとは異なるような……。冬場に起きる脇腹の痛みについての経験をお話しします。
★関連記事:下半身に激痛! 歩くことも困難なほどの痛みも生じるという「坐骨神経痛」とは?【医師監修】
30代後半から冬場になると、突然脇腹が痛むことがあります。何かをしている最中だけ起こるといったことではなく、ごく普通にこたつに入ってテレビを見ていたり、家族と話したりしているときなどに突然息が止まってしまうくらいの痛みが脇腹を走ります。
一瞬言葉が出なくなるような痛みで、鈍い痛みというよりは痛みが走るという言い方がぴったり。痛みが起きたあとは体を動かせなくなるような、動かしてしまうとまた痛みが走るような気がしてしまう、そんな痛みが1シーズンで何回も起きます。
冬場に何回も起きるのですが、連続して起きる、毎日起きるということはありません。そのため、起きたときには痛いのですがあまり気にしていませんでした。
実家に帰って母親と話をしているときに、脇腹に激痛が走ることを話すと、母親も同じような症状が時々起きると教えてくれました。
母親の症状と比べてみると似ており、母親の症状は「肋間神経痛」だというのです。若いときにあまりにひどいので病院へ行って診察をしたところ、このように言われたとのこと。肋骨あたりの神経が痛むから肋間神経痛というらしく、あまりにひどければ病院に行って相談してみたら良いのではないかとアドバイスを受けました。
そのころ、子どもが喘息で入院し、自分のことに気をつかっている余裕がなかったので、結局病院へは相談しに行くことはありませんでした。ささいなもので一瞬の痛みであったので、様子見という形の放置状態となってしまいました。
その後、冬の季節になり咽頭炎を悪化させ、かかりつけの病院に行きました。咳をすることで脇腹に激痛が走り痛み出したので、脇腹の痛みについても相談することにしました。相談してみると今回の脇腹の痛みは、やはり肋間神経痛ではないか? ということ。
医師が言うには、肋間神経痛は冬のシーズンに起きることが多く、ストレスや姿勢が悪くなりやすいということも関係があるそうです。痛みがひどいのであれば、整形外科に行ってみると良いということでした。
その後、咽頭炎も良くなり、咳をすることが減ってくると、肋間神経痛の痛みも治まりました。そして冬のシーズンが過ぎてしまうと痛みも起きず、痛みが起きなければ病院へ行くこともないため、またそのままにしておくという状態が続いています。今シーズンは特に痛みがなかったので、結局病院で診察を受けることができていません。
あまりに痛いときにはすぐに病院へ行こうと思いますが、時々起きる症状なので、なかなか病院に行けないのが現状です。私としては、かかりつけ医から聞いた話を意識して、姿勢に気を付けるように過ごしているのですが、そのおかげなのか、痛みが起きる頻度が少なくなっているような気がします。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開院。2024年に新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科を開院、日本泌尿器科学会専門医・指導医。専門は泌尿器科および皮膚のトラブル、生活習慣病を含めた内科まで幅広く診察。メディア出演も多数あり、医者YouTuberとしての情報発信もおこなっている。著書に『EDかも!?と思ったら読む本』(自由国民社)がある。
イラスト/村澤綾香
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパ …
今から数年前のことです。私は念願だったマイホームの購入に向けて本格的に動き出そうとしていました。しかし、夫の態度に違和感を覚えたのです。 ★関連記事:「 …
朝の通勤電車、いつも通りぼんやり立っていたら、突然イヤホンの音漏れが耳についてしまいました。最初は気にしないようにしていたけれど、だんだん我慢できなくな …
ある朝、いつものように眠っていた私の肩に、突然これまで経験したことのない激しい痛みが走りました。目覚めた瞬間から始まったこの予想外の出来事が、私の生活を …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃん …