- 2025.08.21
- スカッと体験談,
「だからオバサンは使えない」自分のミスを私に押し付ける料理長…その後、まさかの天罰が
目次 1. 第2の人生は料理人! 2. 新しい料理長は… 3. 天ぷらを作ったのは誰? 4. 犯人は私!? 5. 実は事故に遭う前まで… 天ぷらを作った …
ウーマンカレンダー woman calendar
退院まであと数日というとき。娘が持ってきた郵便物の中に、銀行からの封書がありました。私名義で10年以上出入金のない口座があり、このままだと休眠預金として民間公益活動の資金に充てられるというのです。私は慌てて、見舞いに来た息子に少額の振り込みをしてくれるよう頼みました。
一方、同伴していたエナさんは、腕時計のことをずっと気にしていた様子。「妹に追及したんですが、知らないの一点張りで……。すみません」と落ち込んでいました。高級品だったので私もショックでしたが、エナさんの手前、「そう……残念ね」と言ったのです。
その後、私は無事退院。息子夫婦への結婚祝いのため例の口座から出金しようと銀行に立ち寄りました。バタバタしていていまだに渡せていなかったのです。すると銀行の担当者から、「こちらは休眠預金として没収されました」と言うのです。
「息子が入金したはず」と調べてもらっても、記録はありません。一体なぜ? 私は娘にこのことを相談したのです……。
退院後、わが家に息子夫婦と娘が集まりました。なぜかユメさんも同席しています。そして娘がエナさんに、ある録画映像を見せ始めたのです。「お義姉さん。これ、何の録画かわかります?」
そこには、私の寝室の貯金箱からお金を盗むエナさんの姿が映っていたのです。実は少し前から義姉の行動に不審な点があったため、隠しカメラを仕掛けていたのだとか。わが娘ながら、ビックリです。
「お兄ちゃん、銀行振込はエナさんにお願いしたでしょ?」という娘。うなずく兄を見て、「そのお金は振り込まれていません。エナさん、どこへやったんですか?」と追及します。彼女は、しどろもどろになって「私じゃない!」と泣き出しました。するとユメさんが立ち上がり、姉を一喝したのです。
「いい加減にして! 時計泥棒も私じゃない! 盗癖があるのはあんた! 私のお金も返して!」。そう、実はユメさんがあの日わが家に来たのは、エナさんに盗まれたお金を返してもらうためだったそう。そんな姉と付き合いのある私たち一家も信用できないと、塩対応になってしまったのだとか。さらに、エナさんは動画配信に熱中し、配信者への投げ銭に浪費していたらしいのです。
以前、うたた寝をしていたときに見ていたスマホもそれだったのです……。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係となった私は……。 ★関連記事...
続きを読む私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です。皆が仕事にまい進していたあ...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに。すると元上司のA男からレス...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて……。 ★関連記事:「他人だ...
続きを読む目次 1. 第2の人生は料理人! 2. 新しい料理長は… 3. 天ぷらを作ったのは誰? 4. 犯人は私!? 5. 実は事故に遭う前まで… 天ぷらを作った …
目次 1. 会議での部長の発言にあぜん 2. 重役たちの反応は 3. 私が派遣を選んだ理由 4. 会議を退席した重役たちも実は… 5. まとめ 私が派遣 …
目次 1. この新人、大丈夫? 2. そろそろ独り立ち 3. 余計なことは言うな!? 4. うちの夫はおかしい? 5. 勇気を出せば人生は変わる! 余計 …
目次 1. 浪費癖のある妻 2. 身に覚えのないカード利用が… 3. 「20万円渡しなさい!」 4. 退職後の生活は… 5. お札を渡す義理はない! 「 …
目次 1. 息子の結婚相手がおかしい!? 2. お見舞いに行ったら 3. ついに孫が誕生! 4. 義両親が他人なら… 5. 恩人に対して、なんて扱いだ! …
目次 1. 銀行員2人との出会い 2. 老人は貧乏人!? 3. 一方、B銀行では 4. 2人と再会 5. 数億の預金は… 一方、B銀行では 私の話を聞い …
目次 1. 厳しい下積み時代 2. 上司の態度は悪化するばかり 3. 開店から1カ月、突然の電話が 4. 「やっぱり、キャンセルで!」 5. 助けてくれ …
目次 1. 彼の親の反応は? 2. 悲劇の顔合わせ 3. 危ない危ない! 危ない危ない! 私は冷静に言いました。「じゃあ、あなたの大手への転職採用は見送 …