- 2025.09.16
- スカッと体験談,
「結婚はナシで」祖母が見抜いた婚約者の裏の顔…結婚直前に起きたまさかのどんでん返しとは
祖父母と敷地内同居している私は、ある日恋人のA男からプロポーズを受けました。まさか自分が結婚できるとは思ってもいなかったので、とてもうれしかったです。と …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の知人が当時40代で閉経したばかりのころ、仕事や家事をしているときにめまいを感じるようになりました。閉経したし「更年期障害から起きる貧血なのかなぁ~」と思い病院を受診することにしたのですが、そこで衝撃の結果を医師から告げられることになった話です。
★関連記事:40代女性の動悸・息切れは更年期のせい? どうして起こる? 高血圧との関係は?【医師監修】
他愛もない話の流れで、今から10年くらい前、知人が40代半ばだったころの話をふと思い出して私に話してくれました。知人は40代のころから今までシングルマザー。3人の子どもがいましたが、もう3人ともすでに成人していました。しかし、一緒に暮らしていたので子どもとの生活のためにも知人は毎日バリバリ働いていました。
そんなある日、長く続いたり経血が大量だったりと不安定だった生理がついに止まり、1年後に閉経したのです。閉経したばかりのころは、「毎月の痛みから解放されてよかった~!」と思っていたそう。しかし、閉経した女性の体はそんなにラクなことばかりではなかったようで、閉経した後は更年期障害が待ち構えていたのです。今までそんなに気にならなかった子どもたちの「はいは~い」という生返事に対してカチンときたり、仕事でうまくいかなくてひとりモヤモヤしたり……。
初めは気持ちの変化だけで済んでいたのですが、ついに体にも異常が現れるようになってきたのです。ある日、家で椅子に座っている状態から立ち上がろうとしたとき、「クラッ」とする感覚に襲われたそう。そのときは幸い倒れるほどのめまいの症状ではなかったのですが、その日から日を追うごとに頻度も増えていったそう。
めまいが毎日起きているわけでもないし、他に変わったところもなく普通に生活もできているし「今のところは様子を見ておこう」と知人はそのまま放置して1カ月ほど生活していました。
しかし、ある日仕事中に、突然強いめまいや立ちくらみの症状が現れたのです。しばらく座り込んだまま動けなくなってしまっている知人の姿を見た同僚から「そんなにひどいなら病院に行ったほうがいいんじゃない?」と心配されてしまいました。
本人もさすがに「この症状は一体何なんだ!?」と思ってスマホで調べてみたようです。知人が独自で調べた結果、閉経前に大量の経血の出る生理や長期間生理が続いていた場合は、鉄欠乏症貧血になってしまう方も少なくないということがわかったそう。そこで、思い返してみると「私もたしかにそうだった!」と知人も納得。それならやはり病院に行ってきちんと診てもらおうと決断し、その日の仕事終わりに婦人科を受診することにしました。
病院へ行くと、初めに血圧測定などの内診がおこなわれたそうです。その後少し待ってから医師からの説明を聞くために診察室へ入ると、医師の第一声は「よくこんな状態でどうもなかったよね!」と驚きながら告げられました。
知人は「そんなに貧血ひどかったのか……」と思っていたとき、医師が再び口を開きました。「あなた、貧血じゃなくてかなりの高血圧症だよ。これで今まで倒れなかったのが不思議なくらい」病院で測ったとき、知人の血圧は上が200近くまであり医師が驚くのも納得の数値でした。
たしかに自分の親も血圧が高いと言われていたしリスクはあると思っていたけれど、まだ大丈夫だろうと考えていたそうです。そして、医師からは「命の危険もあるし紹介状を書くから大きい病院でしっかり診てもらってくるように」と言われたそう。
知人は医師の診断を聞いてから貧血だとばかり思いこんでいたら真逆の診断をされ、頭が真っ白状態。言われるがまま、その日のうちに大きな総合病院へ向かいました。総合病院に着くと知人は詳しく診てもらうため採血検査と再度血圧測定をしたそうです。その日には結果はわからないので、結果がわかるまでの期間は血圧を下げる薬が処方されました。
そして、1週間後。検査結果が出たので、知人は再び総合病院を訪れ医師の説明を聞くことになりました。医師は、「たしかにこの血圧は高いね。頭痛とかあったんじゃない?」と言われ、友人は「たしかに!」と検査結果に納得。そのときから約10年間、定期的に通院することと血圧を下げる薬を処方してもらうことが当たり前の生活になっているそうです。毎月の診察代や薬代は痛手ですが、健康でいるためには仕方ないと思い続けていると語っていました。
今回知人に聞いた話で、貧血のときだけではなく、高血圧のときにもめまいや立ちくらみの症状が現れることを私は初めて知りました。当時の知人は、閉経して間もない自分の体に戸惑っていたし、自分の体に起きている症状と一般的な見解から貧血と思い込んでいたのです。ただ、貧血と思いながらも、知人は病院を受診する選択をしたことはいい決断だったと思います。
結果的に知人は血圧を下げる薬を手放せなくなってしまいましたが、現在も元気に仕事をしています。体のどこかがおかしいな?と思ったときは、やはり素人が症状で自己判断せず、医師の診断をしっかり受けることが大切だと思わされた知人の体験談でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む祖父母と敷地内同居している私は、ある日恋人のA男からプロポーズを受けました。まさか自分が結婚できるとは思ってもいなかったので、とてもうれしかったです。と …
よく耳にするようになった「モラハラ」という言葉。今となっては私が夫から受けていたのがモラハラだと理解できますが、当時はそんなことは思いもしませんでした。 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
妊娠中、体調の変化とともに今まで平気だったはずのにおいが急につらくなりました。ある日、玄関を開けた瞬間、私は思わず足を止めてしまいました。 ★関連記事: …
母方の祖母の法事でのことです。場所は関西のお寺で、出席者とお坊さんが一緒にお経を読むという形式でした。 ★関連記事:「しっかりしてよ!」母の葬儀当日、準 …
私が大人になって初めて葬儀に参列したのは、数年前、親戚の葬儀でのことでした。子どものころは、お焼香は親が代わりにしてくれていたので、私はただ手を合わせる …
大学時代から交際をしている彼女のA子と、スイーツの販売イベントに行くことにした私。大人気のイベントということで、朝から大行列でした。すると、私たちの前に …
結婚12年目、私が43歳のときに夫が初めての単身赴任をすることに。その約1年後には最初の緊急事態宣言が出され、単身赴任の上にコロナ禍で思うように会えない …