- 2025.07.01
- スカッと体験談,
「目障りだ!消えろ!」と罵倒した社長の末路…清掃員が去った直後の悲劇とは
目次 1. 弟からのSOS! 2. 清掃員に怒鳴る社長 3. 実はその人は… 実はその人は… 数日後。あの清掃員がコンサル会社の部長をしている私だったと …
ウーマンカレンダー woman calendar
反論したいのはやまやまでしたが、たしかに私はまだ新人。怒りを抑えて、言われた通りに修行しようと思ったのですが……。私が給湯室から戻ってきたとき、室内で女性上司が他の先輩たちと話しているのが聞こえてしまったのです。
「自分から仕事教えろとか生意気! 教えるわけない。雑用漬けにして、自分から辞めるって言うのを待っているんだから。皆もそうよね?」
そこに、たまたま通りかかった他部署の先輩が、見かねて耳打ちしてくれました。
「あなた、あの人の下の新人さんね。私も昔、同じ目に遭った。異動になって助かったけれど……。周囲の人も仕返しが怖くて人事に訴えられないでいる。助けてあげたいけれど、あなたへの嫌がらせが増えたら困るし……」
過去にも事例が複数あったという女性上司のハラスメント。事情が見えてきた私は、ある計画を実行することにしたのです。
次の日、普段は部署の室内でする観葉植物拭きを、あえて廊下で始めた私。すると、女性上司が焦って近づいてきました。「こんなところでやっていたら、周囲から何言われるかわからないでしょ!」。
どうやら、バレたら困るような雑用をさせているという自覚はあるようです。そこに、後ろから思った通りの人が絶好のタイミングでやってきました。
「仕事はどうだ?」「あ、お兄ちゃん、おはよ!」「副社長、おはようござ……えっ、お兄ちゃん?」
動揺する女性上司は放置して、兄は私に、葉っぱを1枚1枚拭いている理由を尋ねてきました。
「どうして観葉植物を拭いているんだ? お前、会社に仕事をしに来ているんだろ?」
そこで私は、礼儀正しく、これは教育係である女性上司の指示であり、他にも山ほど雑用を承っていること、新人には雑用で十分だと考えているらしい彼女の方針などを説明しました。
兄はしばし思案していましたが、合点がいった様子。「この部署は、仕事を辞める新人や異動希望を出す人が多かったが、原因は君だね?」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読む私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復を願いながら、私は懸命に勉強...
続きを読む私は現在53歳の兼業主婦です。夫は20年ほど前に他界し、それ以来、働きながら女手ひとつで2人の娘を育ててきました。悩みの種は長女。ようやく就職しても、実家に来るたびに文句ばかりで感...
続きを読む会社員をしている私は、大学卒業後に国内大手の企業に入社し、日々切磋琢磨しています。努力のかいあってか、上司や後輩たちから頼られるチームリーダーになり、取引先の信頼も得ることができま...
続きを読む私はアパレル会社に勤務しています。女性が多い職場ですが、皆さん気づかいがあり和やかな雰囲気です。しかし、どんなところにも空気を乱す人はいるもので……!? ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む目次 1. 弟からのSOS! 2. 清掃員に怒鳴る社長 3. 実はその人は… 実はその人は… 数日後。あの清掃員がコンサル会社の部長をしている私だったと …
目次 1. 新社長はヤバい人 2. 私の作った野菜がまずい!? 3. 今さら謝っても遅い! 今さら謝っても遅い! 翌日。なんと料亭の現社長が、私たちの農 …
目次 1. 偉そうな義母と義妹 2. 義祖父の法事をすることに 3. 義母、大暴走! 4. 「よそ者は帰って」 5. 本当のよそ者は… 義母、大暴走! …
目次 1. 傲慢なエリートA男 2. 嫌がらせがスタート 3. 負けるな私! 4. 大口契約を自慢され… 5. 学歴だけでは得られない人脈 負けるな私! …
目次 1. これがZ世代!? 2. 知られざる姿… 3. 思い切って計画 4. 意外な展開に! 5. さらなるサプラ~イズ 思い切って計画 ある晩、夕食 …
目次 1. 衝撃の新人登場 2. 超重要プロジェクトを一任!? 3. 暴走の果てに… 4. ついに露呈 5. 一番大切なことは 暴走の果てに… プロジェ …
目次 1. あの愛情はどこへ…? 2. 同窓会会場へ 3. 作戦決行 4. 数日後 5. 母は強し! 作戦決行 数日後に、母からの電話が鳴りました。「証 …
目次 1. 高学歴新人は高慢で… 2. 兄のラーメンが励み 3. 理不尽な解雇 4. 真実発覚とどんでん返し 5. その後… 理不尽な解雇 翌日、私は「 …