「実は白髪だらけだった!?」まだ大丈夫と思っていたのに…私の白髪対策とは【体験談】
目次 1. 似ている部分が多い母親と私 2. 夫が言わなければ気にしなかった 3. 美容師さんに言われたことは… 4. まとめ 美容師さんに言われたこと …
ウーマンカレンダー woman calendar
そうこうしているうちに、母から「サプリを安く買うのに必要だから、口座番号教えて」と言われました。なんでも、まだ会員でない人の名義の口座を登録すると、その口座にサプリを購入したお金の一部がキャッシュバックされるのだとか。
私は、簡単に口座番号を教えてくれると思っている母にあきれ、開いた口がふさがりません。「私はサプリを買う気はないし、そもそも第三者に口座番号を教えたくないよ」ときっぱり断りました。母は、納得できない様子でしたが、その日はしぶしぶ引き下がりました。
数日後、今度は「あなたの名前でサプリ会社の会員登録しておいたから」と母。キャッシュバックが入る口座の登録は諦めたようですが、私の氏名・住所・携帯番号を無断で使って会員登録してしまったのです。さすがに我慢の限界! 「勝手に個人情報を使って会員登録しないで! 迷惑だから! 」と強く忠告しました。
ハッキリと「迷惑だ」ということを伝え、ようやく受け止めてくれた母。謝罪の言葉をもらい、私の会員登録も母自身に解除させました。母が考えを改めて行動してくれたので、私のヒートアップした気持ちも一段落です。
この一件以来、母とは少し距離を置くことに。ただ、私以外の周りの人にも同じようなことをしでかすのでは……と心配なので、問題を起こしていないか定期的には確認しようと思っています。たしかに、サプリは良いものかもしれません。母が元気になったのも事実です。しかし、いくら良いものであっても、誰でも興味を持つとは限りません。私自身も人に何なにかをすすめるときは、ゴリ押しにならないよう気を付けつけようと思いました。
また、いくら親子とはいえときにはハッキリと自分の考えを伝えることも必要だなと痛感しています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む目次 1. 似ている部分が多い母親と私 2. 夫が言わなければ気にしなかった 3. 美容師さんに言われたことは… 4. まとめ 美容師さんに言われたこと …
目次 1. 明確なビジョンがないまま結婚した結果 2. 45歳になり真剣に老後を考え始め… 3. 迷惑をかけないためにはどうするべき? 4. まとめ …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母 …
友人は、同級生の結婚・出産報告を聞くたび、劣等感にさいなまれていたそうです。焦りから親しい友人や職場の人に男性を紹介してもらったことも。メッセージのやり …
目次 1. 友人に頼まれ結婚式の受付をすることに 2. 思っていた以上に緊張した受付 3. 「ご祝儀泥棒だ!」と言われ頭が真っ白に 4. 友人の笑顔が救 …
目次 1. 離婚を決意するまで 2. 娘の誤解 3. 誤解の真相 誤解の真相 その写真について詳しく聞いた私は、思わず笑ってしまいました。写っていたのは …
目次 1. 会合中に襲った異常なかゆみと発疹 2. 病院で判明した病気の真相 3. 予想外の出来事がくれたこと 4. まとめ 予想外の出来事がくれたこと …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現在、 …