「まさか居酒屋で!?」彼からのサプライズプロポーズに笑った理由とは【体験談】
私たち夫婦のプロポーズのときの話です。結婚のきっかけは、私が結婚したい気持ちを何度も伝え続けたことで、最終的に夫が折れる形で決まりました。 ★関連記事: …
ウーマンカレンダー woman calendar
ユニクロメンズの「3Dスフレヤーン モックネックセーター(長袖)」を気に入って愛用していたのですが、最近、新たに神セーターを「GU」で見つけてしまったのです……! その名も「ブラッシュドヤーンVネックセーター(長袖)」。しかも現在冬物最終価格まで値下がり中!ファッション誌編集部出身のライター、中田ぷうが紹介します。
★関連記事:メンズ一択【ユニクロ】あったかい・チクチクしない・細見え!3拍子そろったすごいニット
「ブラッシュドヤーンVネックセーター(長袖)」、元値はたしか2,990円でしたが、私が見つけたときには1,990円になっていたので「ラッキー!」と思って購入。しかし現在なんと1,490円まで値下がり中! さらに500円もお安くなっているのです。悔しい~! オンラインではすでに完売しているカラーがありますが、店頭ではまだ見かけたので今がチャンスです!
色は、ダークグレー、ベージュ、ブルーの3色展開。一番よく着るコートがネイビーなので、それと合い、かつ顔色も明るく見せてくれるベージュをセレクト。当初、ブルーも良いかなと思ったのですが、沈んだトーンのブルーだったため、却下。鮮やかなブルーならともかく、ブルーグレー系は、アラフィフの顔色を悪く見せてしまうので要注意です。
このニットの魅力はなんといってもチクチクしない、しっとりとした生地。極端な話、肌着なしで素肌に着ても大丈夫なタイプのニットです。そして生地の感じからして毛玉ができやすいかと思ったのですが、毎日着ていてもほとんどできないのです。ニットを買う際、毛玉問題も重要なチェックポイントですよね。
ユニセックスサイズなのでゆったりと着られることも、締め付けが嫌いなアラフィフにとってはおすすめポイント。いつもこうしたユニセックスサイズのものはMサイズを買うのですが、このニットに関してはそもそもがオーバーサイズ気味に作られていたので、Sサイズにしました。
そもそも最近はクルーネック(丸首)のニットが主流で、Vネックは少ないですよね。でも痩せ見えするのは絶対的にVネック! とはいえ、レディースの浅いVネックを着てしまうと太くて短い首がより際立ってしまうのが嫌で、絶対に買いませんでした。しかもレディースのVネックって、襟の編み込みラインも細いので、若い人・華奢な人にしか似合わないんですよ!
でもこのニットは深めのVネックで、かつ襟の編み込みラインが太いので、自分の太くて短い首もスッキリ細く見せてくれるんです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む私たち夫婦のプロポーズのときの話です。結婚のきっかけは、私が結婚したい気持ちを何度も伝え続けたことで、最終的に夫が折れる形で決まりました。 ★関連記事: …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんマ …
これは、私たちがまだ結婚する前、プロポーズを受けたころの話です。当初、彼には「ロマンチックなプロポーズ」を期待していたのですが……。 ★関連記事:突然彼 …
産後3カ月、心も体も余裕がなくなっていた私。そんな中で夫婦生活に対する気持ちのすれ違いを経験しました。戸惑いながらも少しずつ歩み寄ってきた日々を振り返り …
梅雨が明け、一気に暑さが続く日々。夜もエアコンをつけ、水分補給も気を付けていたのに突然のめまいが。水分を取ろうとお茶を飲むと、さっきまでと違う味に感じる …
私は銀行マンの40代男性。平均より高収入ですが、倹約に努めています。とはいえ家族のためにはケチりたくなく、先日も妻と娘と3人で旅行に出かけました。すると …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも …
結婚5年目になる友人夫婦。人懐っこい夫は交際中から家事をしませんが、いつも感謝の気持ちを伝えてくれたので、どこか友人のモチベーションになっていました。し …