「え、感じない…?」やさしい彼との初夜に訪れた想定外の違和感の正体とは【体験談】
目次 1. 違和感たっぷりの夜 2. 私がおかしい!? 3. 相性も大事だと悟る 4. まとめ 相性も大事だと悟る その後も何度か同じような夜を過ごしま …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を過ぎて、月1回もしなくていい私と、週1回はしたい夫。子どもの送り迎え、家事、時間のすれ違いを考えると、2人っきりの空間なんて皆無ではないでしょうか。そのうち、求められるのが面倒になってきた私は家で暇な時間を作らない作戦に出てしまいました。暇でゴロゴロするところを見られるから「する?」と言われるので、常に忙しくし、隙を与えず迫られるのを回避する! という行動に出ました。
今考えると申し訳ないのですが、仕事も家事も子育てもと、もう満杯なところに2人の時間を作ると言われても無理! 最初はそうでもなくても、あからさまに時間を作っていないので、夫もだんだん不機嫌になってきます。週1回を希望の男性が月1回もあるかないかとなると、夫もつらかったんだろうなと考えられるようになったのは本当に最近です。
そして、自分自身もどうしたいのかをちゃんと考えていかないと、今後の夫婦仲に影響するし、離婚の原因になってしまうと思い、ちゃんと話をすることにしました。私だってしたくないわけじゃない。でも夫の希望だけを通して「ただするだけ」が続いたら私はしなくてもいい、だからちゃんと決めようということにしたのです。
奇跡的に子どもたちの習い事が重なって、子どもたちがいなかった日に、ハイボールとレモンサワーを飲みながらそれぞれの希望を出し合いました。まず、月2~3回はするようにするため、そのために2人の時間を作ることを考えました。子どもが「完全に」(ここ大事です!完全に寝てくれないと!)寝静まった後に夫の部屋に私が行くようにする。または習い事でいない日にその時間を作るようにする。でも、絶対! と決めてしまわないで、空いた時間とタイミングでできるときにするように努力する……という結論になりました。
どうせなら2人とも楽しくないと続きません。正直、私はしばらく「あー早く終わってくれー」としか思っていませんでした! 夫は夫でさっさと終わることに不満足で、もっとちゃんとしたいと考えていたこともわかりました。時間を取って、肌を触れ合わせて、お互いを感じることは、いくつになってもすごく大事なことだと、この年になってようやく実感できました。
月に2~3回はする、などの決まり事を作ったものの、実はなかなか思い通りにはいきません。お互いに若くないので夜起きていられなかったり、子どもが思いの外、寝付かなかったりします。そんなにうまくいくなら世の中レスの人がこんなに多いわけないなあと身に染みて実感する日々でした。
ちゃんと夫婦生活があると夫の機嫌が良いので、それだけでも効果あり! 夫婦はお互いに優先順位がいろいろ違うし、子ども優先の私だと夫婦生活がおざなりになりやすいことがわかっているので、夫のこともちゃんと優先して考えてあげないとなあと思わされたのでした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/きびのあやとら
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
38歳の友人Aさんと夫33歳の夫婦生活の話です。結婚当初は休みのたびに夫婦2人でお出かけするのが当たり前で、夫ととても仲良しだったAさん。しかし、娘が生まれてからは2人だけの時間は...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む若かりしころのことです。新しいパジャマで彼を驚かせようとした夜、思いも寄らないハプニングが起こりました。いちゃつく私たちが見たものとは。 ★関連記事:44歳で恋人ができた!誰にも聞...
続きを読む3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思わぬ形で夫婦生活に影響しまし...
続きを読む目次 1. 違和感たっぷりの夜 2. 私がおかしい!? 3. 相性も大事だと悟る 4. まとめ 相性も大事だと悟る その後も何度か同じような夜を過ごしま …
目次 1. 夫と良い雰囲気になるものの 2. このセリフは… 3. モヤモヤが残った営みに 4. まとめ モヤモヤが残った営みに それでも、私は演技で最 …
目次 1. 良い雰囲気の中で職質!? 2. ペットの登場で… 3. ペットに見守られながら… 4. 心拍数の通知が! 5. 脇を閉じることに集中 6. …
目次 1. 年の差夫婦の温度差 2. 旅行中は夜がメイン? 3. 昔の私へ贈るエールとは 4. まとめ 昔の私へ贈るエールとは 結婚5年目でやっと「した …
目次 1. 夫婦で気持ちが盛り上がり 2. え、声が漏れていた!? 3. 戸締りチェックがマストに 4. まとめ 戸締りチェックがマストに 学生時代から …
目次 1. 「夫2:私8」埋まらない温度差 2. 比較するほど膨らむモヤモヤ 3. 夫の肯定で見えた私の個性 4. まとめ 夫の肯定で見えた私の個性 仕 …
目次 1. 覚悟をして迎えた夜 2. 彼の言動でムードが崩壊 3. 笑って終わった初夜の教訓 4. まとめ 笑って終わった初夜の教訓 結局「今日は寝よう …
目次 1. 営みは自然と減っていくもの? 2. 高頻度の夫婦生活 3. 周りとちょっと違うかも? 4. まとめ 周りとちょっと違うかも? ただ、あるとき …