「商品ラベルを見て驚いた」髪のパサつき対策で注文した商品がまさかの!使ってみた結果
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は10代のころから白髪があります。いわゆる若白髪です。事故で手術をして、たくさんの薬を服用したのが原因と医師に言われていました。だから、私にとって白髪とは年齢に関係なく生えているものであり、加齢と結び付くようなものではありませんでした。それが30代半ばごろ、ふと気付いたのです。昔より白髪の量が増えていることに。そこで、白髪対策を始めた体験談を紹介します。
★関連記事:41歳、あっという間に白髪が増えた!白髪との格闘の末、一大決心したことは【体験談】
10代のころから白髪が生えていました。とはいっても、髪をかき上げたらまばらに生えている程度。白髪の量は少なく、奥に隠れていたので染めるほどではありませんでした。もちろん量が少なかろうがなんだろうが、思春期の私にとっては大問題。私自身はすぐにでも染めたくて仕方がなかったのですが、10代で染めると髪が傷むから良くないと母に止められ、我慢していました。
社会人になって、やっと市販の白髪染めを使用しました。最初のころは母に手伝ってもらい、自宅で白髪染めをしていました。見事に白髪がなくなり、念願の黒髪をゲット! 髪をかき上げても黒髪だったので、とにかくうれしかったです。最初は2カ月に1回くらいのペースで染めていました。
しかし30代に入ってからは1カ月半に1回。さらに年を重ねて、30代も後半になると1カ月に1回の頻度にペースアップ。なんだか白髪が増えるのが早くなっている? そう……気付いたら、もはや若白髪でなく、加齢による白髪だったのです。
40代に入るとますます白髪の勢いが止まらなくなりました。市販の白髪染めを使っても美容院で染めても、1週間くらいで根元のほうが白髪に戻ってしまいます。長さにすると1mmくらいなのに、これが意外と目立つんです。そこで根元の白髪を隠すべく、自分に合うアイテムを探すことにしました。
まず目を付けたのが、100円均で見つけたスティックタイプの「白髪隠し」。なんといっても100円という価格が、頻繁に染めなければならない40代女子の私には魅力的。「100円ならダメでもいっかぁ」という軽い気持ちで購入してみました。見た感じは大きさもデザインもまるっきり口紅。フタを取ると、これまた黒い口紅にしか見えないものが出てきました。
白髪に塗ってみると、なんだかクレヨンでも塗っているようなベタッとした感覚。でも、鏡で見たら白い部分がしっかりカバーできていました。このアイテムの良いところは、コンパクトなので持ち歩きに便利なこと。バックにポンと入れておけば、気になるときにサッと出して簡単に塗れるのがいいなと思いました。難点は水に弱いこと。以前、突然の雨で髪が濡れたら落ちてしまったらしく、鏡を見たら白髪が目立っていたんです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更年期に入ってからはパサつきが...
続きを読む久しぶりに髪形を変えてみました。すると、以前は似合っていた髪形がなぜか似合わなくなってしまい……。年齢によって似合う髪形が変わってくると実感した体験談です。 ★関連記事:あれ?顔の...
続きを読む若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …