- 2025.07.16
- のむすん, 運命の人は結婚していた, 40代, 恋愛,
「相当ヤバい?」彼の住む社宅に突撃!部屋の前に行ってみたけど #運命の人は結婚していた 32
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているの …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代、50代の方には、ボーダーはカジュアルすぎて苦手、子どもっぽくなる……という方も多いと思います。ですが、ボーダーのしまの幅やピッチ(間隔)、カラー、形、そして合わせるアイテムを選ぶだけで途端にカジュアルすぎない上品でおしゃれな着こなしになります。そんなボーダーの着こなしのコツについて、オトナ女子をスッキリ見せるコーディネートに定評のある、人気スタイリストの石井あすかさんが教えてくれました。
ボーダーは白地に紺、青、赤というフレンチスタイルというイメージがありますが、まずはじめはモノトーンを選びましょう。オトナ女子でも取り入れやすく、コーディネートが簡単でおすすめです。ピッチは細すぎず太すぎないべーシックなものを。ピッチが細すぎるとやや貧相、太すぎると体型まで太く見えてしまう印象になります。シックにしたかったら黒ベースの白ボーダー、明るくしたかったら白ベースの黒ボーダーが何かと合わせやすく、1枚持ってると便利です。
そして、一番のポイントは形。オトナ女子には断然、横に広く浅いネックラインのボートネック! 襟ぐりに白のパイピングがあったり、丸首型のクルーネックはカジュアルになりすぎるのでNG。購入時は色と形をチェックしましょう。
また、ぴったりしすぎず程良くフィットしたサイズは1枚で着たり、ジャケットなどのインに使いやすく最初の1枚におすすめです。体型を拾わないドルマンスリーブ(袖ぐりが深く、袖口に向かって細くなっているシルエットの袖)などは1枚でもさまになり、ボーダーの中にタートルやシャツを着られるのでこういったやや大きめサイズも良いですね。
色、形、サイズ感、この3つを網羅するだけで大人のボーダーコーデが実現します。
定番のボーダーにデニムは合わせやすいアイテムですが、例えばそのデニムをワイドにしたりハイウエストにしたりして、なおかつボーダーの裾をインしてみるだけでいつもの着こなしからワンランクアップします。
ベーシックアイテムは地味で凡庸なコーデになってしまうこともあります。そこで、ベーシックアイテムは旬のアイテム(流行りのもの)、やや格上げアイテムと合わせるのが◎。生地感たっぷりのフレアスカート、張り感のあるギャザースカートの合わせも女性らしくなります。ボーダー×紺ブレ×白のフレアスカートで大人のフレンチカジュアルコーディネートができ上がります。ここにスニーカーを合わせたいところですが、オトナ女子はエレガントにサンダルやフラットシューズを合わせた甘辛ミックスで、ボーイッシュなスタイルから女性らしくスタイリッシュなスタイルに。
ボーダーが全面に出るのは慣れないという方には、ジャケットやカーディガンなどのはおりものでボーダーの面積を減らすのも良い方法です。ジャケットはコーディネートを締める効果もあります。また、少し上級かもしれませんがやや変形で大きめのシルエットのボーダーをトレーナー感覚でワンピースの上に重ねたり、インにシャツやタートルを着るのもおすすめです。
ボーダーの首元に相性が良いのがパールのネックレスやプチスカーフ。襟元にポイントとして短めのコットンパールを着けたり、ボーダー全体にロングのパールを3連に着けたり、コインネックレスなどの旬のアイテムを着けるのもボーダーを手軽に格上げさせてくれるアイテムです。
小さいチャームのネックレスだとパールはボーダーに溶け込んでしまうので、ある程度のボリュームがあるものが良いですね。胸の高い位置に陶器やホーン(水牛の角)、パールなどの素材感のあるプチブローチも大人な着こなしになります。
また、ボーダーの下に丸襟のシャツを着て襟を出し、そこにちょこんとブローチやパールをプラスすることでボーダーを1枚着るだけじゃないおしゃれな着こなしが生まれます。
そして、スカーフ。モノトーンのボーダーならイエローや赤、青と色のあるものがポイントに入るとコーデも引き締まります。カラーのボーダーならそのボーダーの色のスカーフを取り入れるとこなれた感じにまとまります。
脱カジュアル。まずはボートネックやモノトーンのものから取り入れて、合わせるアイテムをカジュアルにせず、ベーシックなものだからこそ平凡なコーデにならないように旬のアイテムでランクアップ。さらに小物で女性らしさをプラスすると大人のコーディネートになります。ボーダーサラッと1枚着るだけじゃなく、格上げアイテムなどいつもと違うものを合わせて、ぜひコーディネートを楽しんでみてくださいね!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているの …
どこの職場にもいることが多いお局さん。私の友人が務めるカフェにも、20年近くその店舗に在籍するベテランのパートさんがいるそうです。頼りになる存在ではある …
私はあの日、家族と夏のドライブを満喫していたはずでした。けれど、思いも寄らぬ“異臭事件”が、私たちの車内を一変させたのです。あの衝撃と混乱は、今も鮮明に …
夫の後頭部には以前からしこりがありました。痛くもかゆくもないそうで、夫本人は特に気にすることはなく……。ある日、同僚に後頭部のしこりが目立つと指摘されて …
何もせず家にいるだけでも、なんだかだるい……。慢性的な疲れや肩凝り、頭痛など体の不調を解消したくて、姿勢改善を主にしたオンラインのボディメイクスクールに …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。さなさんが彼に何度も …
尿漏れや頻尿、ぽっこりおなかなど、40代から増えてくる悩み。その原因は「骨盤底筋群」が弱くなることにあります。骨盤底筋群を鍛えるには、「骨盤底筋体操」が …
私が20代で初めてできた彼氏との関係は、想像していたものとはまったく違うスタートでした。恋愛も2人ともほとんど経験がなく、手探りで築いてきた日々の記録で …