「変わったのはお前のほうだ」産後、夫が豹変した本当の理由とは #どうしたら結婚できますか 27
マキさんは、「自分と娘を愛してくれなかった」「望んでいた男の子が生まれなかったせいではないか」「子どもが生まれてから夫が変わってしまった」と夫を責めまし …
ウーマンカレンダー woman calendar
カードと通帳は持っていると教えると……。
確認のために、その場で取り出してしまいます。
そして、結局何もかも一瞬で忘れてしまいます……。
忘れるのは仕方ないとしても、お金も通帳もカードも大事なものなので、どこででも確認するのはやめて……!
理解していなくても、なんとなく相手に合わせられていた会話スキルの高いあーちゃんでしたが、この日は会話がめちゃくちゃ。出発点と到着点で、内容が大きくズレてしまい、まったく会話が成立せず。そして、相変わらず「カード」の理解が追い付いていないようで、説明がうまくできないため、私も何のカードについての話かわからなくなってしまいます。
病院でカードの話をしながら、あーちゃんのバッグの中身を確認していると、見当たらないと言っていたキャッシュカードと通帳を発見! 後で一緒に銀行でお金を下ろしてみようと言うと、バッグを探ってクレジットカードを取り出し「このカードを持って行くんでしょ?」とドヤ顔で言うあーちゃん。何度説明しても、クレジットカードとキャッシュカードの違いが理解できないようです。
結局、一緒にATMへ行き、無事にお金を下ろすことはできたのですが、問題はその後。通帳とキャッシュカードを持ち歩いていることを忘れ、お金を下ろしたことを忘れ、道端で突然それらを確認するという行為をしてしまうのです。いくら日本は治安が良いとはいえ、さすがに危なすぎてヒヤヒヤしてしまいます。ひとりのときも、同じことをしていたらどうしよう……。
--------------
お金を下ろしたのか、通帳とキャッシュカードは失くしていないか、それを確認すること自体は問題ありませんが、どこでも構わずにやってしまうとなると、ちょっと不安ですね。いよいよお金の管理も家族がおこなったほうが安心かもしれません。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー/シニアカレンダー編集室
★関連記事:お金が全然入っていない!?認知症を疑うきっかけは何げない会話から #母の認知症介護日記 1
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むマキさんは、「自分と娘を愛してくれなかった」「望んでいた男の子が生まれなかったせいではないか」「子どもが生まれてから夫が変わってしまった」と夫を責めまし …
目次 1. 惣菜をつまみつつ野球観戦 2. 最高の気分で帰宅したまま… 3. リュックを処分するはめに 4. まとめ リュックを処分するはめに あの日、 …
目次 1. トイレに行く暇がない!PTA役員の仕事 2. 夜中に突然の腰痛と頻尿!膀胱炎!? 3. 市販薬を飲んでも治まらず病院へ 4. まとめ 市販薬 …
目次 1. 大迷惑な道路族!警察に通報も意味なし 2. ネットにプライベート情報をさらされて 3. ルールを守らない隣人に悪口を広められて 4. まとめ …
目次 1. 突然激しい腹痛と下痢に襲われ 2. 病院を受診するもおなかの風邪と診断され 3. 薬を服用しても治らず下血 4. まとめ 薬を服用しても治ら …
美容に詳しい先輩から教えてもらった洗顔アイテムを試してみたら、思いがけない展開に。まさか翌日にあんな姿になるとは思いませんでした。 ★関連記事:「節約の …
目次 1. 前髪を切っただけなのに…頭にハエが!? 2. ロングヘアがまさかのボブに 3. 同時予約の落とし穴 4. まとめ 同時予約の落とし穴 会社の …
そのとき、鏡の中の自分は「ほぼ金髪」でした。数年前、気分転換に美容室でヘアカラーをお願いしたときの失敗談です。 ★関連記事:「え?」初めてのヘアカラーで …