「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかのトラブル【体験談】
結婚式当日、私たちは晴れやかな青空に恵まれ、まさに最高のスタートを切るはずでした。ところが、チャペルへ向かう直前、夫が緊張のあまりおなかを壊してしまった …
ウーマンカレンダー woman calendar
自宅で家族の介護をするのに限界を感じていた私は、有料老人ホームでサポートをしてもらいました。常に看護師やヘルパーの人がいてくれたので、体調が悪化したときはすぐに連絡を入れてくれて本当に安心しました。そんな私のお話です。
★関連記事:認知症の義母に童謡が効果的!?聞かせて一緒に歌ったら、表情が一変した話【体験談】
私の場合、自宅から施設までの移動もラクで助かりました。時間は平日の早朝でしたが、9時前には自宅の近くまで車で送迎してくれたので、雨の日でも安心して送り迎えができました。
送迎のサービスも良く、車椅子を使って施設まで行くことになっていましたが、スタッフが自宅の中まで入って車椅子を押してくれたので苦労をせずに移動させることができました。帰りの時間も教えてくれるので、外出をしていてもタイミングを合わせながら1日を充実に過ごすことができてストレスもたまりにくいです。
有料老人ホームでは、他の利用者と一緒に映画を見たり、レクリエーションを楽しんだりと、安心して利用できたような気がします。食事の時間も決められていて規則正しい日常生活を送っていました。
施設内には医師が常駐しており、定期的に問診をしたりしながら健康面を観察できて助かりました。あるとき、家族が早朝に具合が悪くなってしまったので心配になって連絡をしたところ、急に熱が出てしまったこともあり救急搬送されましたが、スタッフが迅速に対応してくれたので命に別状もなく安心しました。
利用者は多いですが、一人ひとりに対して丁寧に接してくれて必要なことがあればサポートをしてもらっています。新しい服を交換したいときは、スタッフにスケジュールを伝えると自由に面会できて明るい気分になれました。
時間は限られていますが、車椅子を使って家族と一緒に近くの公園を散歩することも。最初はしっかりとサポートが受けられるか心配でしたが、問題が発生したときは看護師や医師に連絡をして診察を受けられるような環境が整っていて助かりました。平日だけではなく休日でも緊急対応をしてくれたので、困ったことがあったら積極的に相談するようにしています。
夜間でも医師や看護師に連絡をして診察を受けることができたので、緊急事態でも早急に症状を緩和できました。施設内のスタッフの対応が素早く、親切に対応してくれてよかったです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
文/toyoko
ウーマンカレンダー/シニアカレンダー編集室
★関連記事:施設探し&手続きは苦労の連続!?父の幸せのため奔走した施設探しで経験したことは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む結婚式当日、私たちは晴れやかな青空に恵まれ、まさに最高のスタートを切るはずでした。ところが、チャペルへ向かう直前、夫が緊張のあまりおなかを壊してしまった …
仕事一筋だった父は、定年退職後に家庭菜園を始めました。初心者用の手軽なものからスタートしましたが、娘のリクエストに応えるべく、本格的な畑を作ろうとしてい …
専業主婦の私は夫と5歳になる娘と3人暮らし。私は料理が苦手で、砂糖と塩を間違えてしまうこともあるくらいです。そんなとき、ママ友から「義母に料理を習っては …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
35歳の友人は、新居に引っ越して間もなく、出産のため長女を連れて実家に里帰りすることになりました。そのとき夫は、職場であったBBQの二次会会場として、友 …
長年連れ添った夫婦でも、ふとした違和感から大きな真実が明らかになることがあります。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、60代女性からのご依 …
夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …