たるんだ「まぶた」にショック!美容外科でまさかの診断が…私が選んだ治療は【体験談】
ここ数年の自分の写真を見て、なんだか目が小さく目じりがたるんでいることに気が付きました。人生100年時代。その折り返し地点に来たこともあり、メンテナンス …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
子育てに少し余裕ができ、まつエクでもしよう! とサロンに行ったところ、まつげが切れ過ぎてエクステが付けられないと言われてしまった私。原因は古いビューラーの使い過ぎでした。激減したまつげのケアにより、まつげが復活した体験談をお話しします。
★関連記事:「ママのまつげ短いね」で奮起! 若いころより短くボリュームダウンしたまつげをケアして目元が明るく!
子育てに必死なあまり、美容はかなり手抜きになっていました。子どもが成長し、少し時間に余裕ができた私は、これまでのやり方を見直し、トレンドを取り入れたメイクに挑戦しよう!と思い立ちました。しかし、朝はメイクをする時間があまりない! せめてまつエクをして時短になればと思い、早速予約をしてサロンへ向かいました。
サロンでは、理想のまつげの形などをスタッフの方と話し、あまり派手すぎず、でも目はぱっちりと見えるようにと伝えた以外は、ほぼお任せでお願いすることにしました。しかし、いざ施術に入ろうとしたとき、スタッフの方に「予定通りエクステを付けることができないかもしれません……」と言われて施術がストップ。なんと、私のまつげが切れ過ぎて、エクステを付けるには長さや量が足りないという衝撃の事実が発覚したのです!
スタッフの方に、まつげについて説明を受けました。今の私のまつげは、切れているまつげが多く、量もとても少ないというのです。そのため、接着剤を付けるだけの長さがなく、エクステを付けられるまつげも限られてくるとのことでした。結局、スタッフの方が「付けられるだけ付けてみます!」ということで、予定よりだいぶ本数は少なくなりましたが、見栄えがする程度のエクステを付けてもらうことができました。
その後、まつげの切れる原因として、古いビューラーを使っているのが大きな原因だと言われて驚きました。たしかに今使っているビューラーは、有名コスメブランドのものですが、10年以上使っているもの。ビューラーのゴムは取り換えてはいるものの、バネの部分が摩耗していると、無駄に力がかかって、まつげが切れたり抜けやすくなってしまうのだそうです。そのため、古いビューラーはすぐにやめるように言われました。また、エクステが取れてからのまつげケアについてもいろいろと教えてくださいました。
付けたまつエクは1カ月ほどで取れてしまうかもしれないが、決して自分で抜いたり触ったりせず、自然に取れるのを待ってくださいと言われ、エクステを付けてすぐは気を付けるよう心掛けました。
そして、エクステが取れてからは、サロンのスタッフの方に教えていただいた、まつげのケアに取り掛かりました。アイメイクは、専用のリムーバーを使い、マスカラを無理やり拭き取ったりこすったりせず、スルっと落ちるまでリムーバーをしっかりとなじませるようにして落とします。取れにくいマスカラは、リムーバーを染み込ませた綿棒を使い、まつげをやさしくなでるようにして取ります。洗顔も目元を指の腹でクルクルとやさしく。そして就寝前には、まつげ美容液を塗るようにしました。
また、まつげの最大のケアは、ビューラーを使わないことだそうです。同じくサロンのスタッフの方から、ホットビューラーもまつげを傷めてしまうので、使用しないほうがいいと聞いていたため、まつげをキリっと上に上げることはできませんが、まつげ復活のため使用しないようにしました。
すると、半年ほどしてからは以前よりもしっかりとしたまつげが復活しました! そして久しぶりにまつエクサロンに行ったところ、以前担当していただいたスタッフの方も、復活したまつげを見てびっくり! 無事に理想通りのエクステを付けることができました。
まつエクサロンのスタッフの方のアドバイスを取り入れ、まつげケアに取り組んだ結果、まつげの切れ毛や抜けがかなり減りました。無理やりメイクを落としたりこすったりすると、まつげを傷める原因になるため、目元をやさしくいたわるようにすることが、まつげケアの最大のポイントであることを実感した体験でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/もふたむ
★関連記事:1回399円! セルフまつげパーマに挑戦して、まつげが寂しくなった目元を若々しく【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
まぶたのたるみが気になり、眉下切開手術を受けることを決意。ところが美容外科のカウンセリングに行ったところ眼瞼下垂(がんけんかすい)と診断されたため、眼科を受診しました。自費治療と保...
続きを読むアラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心がつく前から治療用の目薬をさす...
続きを読む写真に写る自分の顔を見て、まぶたが下がっていることに気付きました。もしかして眼瞼下垂(がんけんかすい)!? と思い、病院へ行きました。しかし、意外な診察結果だったのです。眼瞼下垂が...
続きを読む高校時代に近視で眼鏡を使い始め、大学生でコンタクトレンズデビューした私は、就職してからパソコンを使っての長時間労働で目を酷使し続けてきました。その結果、30代後半にはドライアイやか...
続きを読むここ数年の自分の写真を見て、なんだか目が小さく目じりがたるんでいることに気が付きました。人生100年時代。その折り返し地点に来たこともあり、メンテナンスの必要性を感じた私は、目にか...
続きを読むここ数年の自分の写真を見て、なんだか目が小さく目じりがたるんでいることに気が付きました。人生100年時代。その折り返し地点に来たこともあり、メンテナンス …
40代に入ってから、ソフトコンタクトレンズを装着するときも外すときも、目にレンズが張り付いて時間がかかるように。事前に目薬を点眼しないと装着できない、外 …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障で目薬による治療をおこなっているへそさん。ある日の夜、へそさんが目薬をさ …
私には以前の職場関係でできた、仲の良い15年来の友人が6人います。連絡を取り合い、以前は定期的に集まっていましたが、約2年ほど会えない時期が続き……。し …
41歳で小さな文字が見えにくく感じ始めてから、爪を切るのも見えにくくなり、困ることも増えました。43歳で直面した、思いがけない目の変化とは。その詳細をお …