たるんだ「まぶた」にショック!美容外科でまさかの診断が…私が選んだ治療は【体験談】
ここ数年の自分の写真を見て、なんだか目が小さく目じりがたるんでいることに気が付きました。人生100年時代。その折り返し地点に来たこともあり、メンテナンス …
ウーマンカレンダー woman calendar
昔、今の私と同じように40代になった母が裁縫前に糸を針に通すときに口にしたある言葉。当時、「何を言ってるの? 余裕だよ〜」と返した私の現在は……。
★関連記事:久々の視力測定で驚きの結果が!40歳でも「老眼」は始まる!?【体験談】
私は裁縫が好きで、時間を見つけては裁縫をしています。おそらく、同じく裁縫が好きだった母の影響が強かったのかなと思います。母は、私以上に裁縫が好きだったので、きょうだいの中で、唯一の女の子だった私の前でよく裁縫をするのを見せてくれていました。私もその時間が苦ではなかったし、見ていて楽しかったので、思春期ごろまでその時間を楽しんでいました。
ちょうど私が思春期になる少し前に、母は40代を迎えていました。その日も同じように母の裁縫する手元を見ていたのですが、針の穴に糸がなかなか入れられない母の姿に気が付きました。
早く裁縫をしている姿が見たかった私は、母に「変わるよ」とひと声かけ、一発で針に糸を通し、母に渡しました。そのとき、母に言われたひと声が「そんなにすぐに入れられて良いわね」でした。当時の私は、何を言ってるんだと思っていましたが、最近その言葉の意味を知ることになりました。
子どもたちも、だんだんと手が離れてきたので、久しぶりに裁縫をしようと針を片手に糸を通そうとしたときに、違和感を覚えました。針の穴と糸の先がうまく合わず、なかなか糸を通すことができなかったのです。
最初こそ、目の前で起きている事実を理解できませんでしたが、しばらくして、これが老眼かと悟りました。幼いころ、母が言っていた言葉を理解することがやっとできましたが、同時に自分の体の衰えを感じた瞬間でした。
母は今もたまに裁縫をしているので、私も可能な限り続けたいと思っています。そのため、できるだけ老眼を遅らせる方法を調べて、目のトレーニングをするように心がけたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:「近視が強いと老眼は遅いのでは?」43歳、かすみ目になり、眼科を受診⇒まさかの診断が!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
まぶたのたるみが気になり、眉下切開手術を受けることを決意。ところが美容外科のカウンセリングに行ったところ眼瞼下垂(がんけんかすい)と診断されたため、眼科を受診しました。自費治療と保...
続きを読む写真に写る自分の顔を見て、まぶたが下がっていることに気付きました。もしかして眼瞼下垂(がんけんかすい)!? と思い、病院へ行きました。しかし、意外な診察結果だったのです。眼瞼下垂が...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところですが、なかなかそうはいかないの...
続きを読むある日、右目のまぶたにコロコロとした違和感が! 鏡を見てみるとまぶたにポコッとしたふくらみがありました。数日たてば治るだろうと、市販の洗眼液で目を洗うだけで放置していると、日に日に...
続きを読むここ数年の自分の写真を見て、なんだか目が小さく目じりがたるんでいることに気が付きました。人生100年時代。その折り返し地点に来たこともあり、メンテナンスの必要性を感じた私は、目にか...
続きを読むここ数年の自分の写真を見て、なんだか目が小さく目じりがたるんでいることに気が付きました。人生100年時代。その折り返し地点に来たこともあり、メンテナンス …
40代に入ってから、ソフトコンタクトレンズを装着するときも外すときも、目にレンズが張り付いて時間がかかるように。事前に目薬を点眼しないと装着できない、外 …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障で目薬による治療をおこなっているへそさん。ある日の夜、へそさんが目薬をさ …
私には以前の職場関係でできた、仲の良い15年来の友人が6人います。連絡を取り合い、以前は定期的に集まっていましたが、約2年ほど会えない時期が続き……。し …
41歳で小さな文字が見えにくく感じ始めてから、爪を切るのも見えにくくなり、困ることも増えました。43歳で直面した、思いがけない目の変化とは。その詳細をお …