家事育児、介護まで丸投げの夫「1円も稼いでないんだから当然だろ」キレた妻が全力を出した結果
専業主婦の私は、毎日ワンオペの家事・育児・介護に追われて疲弊しています。ついに心身ともに限界だと感じ、夫に相談したのですが……。彼は「お前は稼いでいない …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の息子は3年前に離婚し、7歳になった孫娘をひとりで育てています。特に問題はないようだったので、祖母としてのサポート体制を整えつつ、過干渉はせずに温かく見守ることに。しかしある日、大変な事態が起きて……。
★関連記事:同居の長男嫁「ホント使えない姑ですね」理不尽に家を追い出された私…鬼嫁を襲った衝撃の展開とは
「母さん、キッズスマホを買ってくれてありがとう」
孫娘にプレゼントをした私に、息子から感謝のメッセージが届きました。
「あなたと私、それにママの番号も必要かしら? あなたたちは離婚したかもしれないけど、あの子にとっては実の母親だもの……」と私が言うと、「いや、別れた嫁の連絡先は入れていない」と息子。
「必要ないだろ。もう娘は俺と2人の生活に慣れているし……。そもそもあいつが勝手にノイローゼになって養育能力ゼロ状態。経済力もなかったから俺が引き取ることになったんだぞ。いまさら……」
息子はそう言うものの、孫の気持ちもわかる私はもう一度掛け合ってみました。
「でもあの子にとっては大好きなママでしょ?」
しかし息子は聞く耳持たず。「母親なんていなくても、娘は俺がしっかり面倒を見ている!」と主張するので、私はそれを信じていたのです。
数カ月後のある夜……。大変な事態が起きて、私は孫娘のところに駆けつけていました。ちょうどそのとき、何度私が連絡しても電話に出なかった息子から、孫娘のキッズスマホに連絡が入ったのです。
「パパもうすぐ帰るからな!」
「一緒にお風呂入ろう♡」
「あなたの娘は保護しました」
「え?」
緊張感のない息子のメッセージを見て私はあ然。
「俺の娘を保護したって、どういうこと? あんた誰?」
私はすぐさま電話をかけて息子を叱り飛ばしました。「あんたの母親よ! さっき警察から連絡が来たの、あの子が夜の街をさまよっていたって。幸いすぐに保護してくれたから無事だったけど、ビックリしたの何のって……」
電話口からは、ガヤガヤとした酔っ払いたちの声が聞こえてきます。どうやら息子は居酒屋かどこかにいる様子。「あいつが勝手に出歩いたのか? 家で待っていろって言ったのに……」と驚いています。
「ママを探しに行きたかったんですって。もうパパとは暮らしたくないって言っているわ。理由がわからない? 自分の胸に手を当ててよく考えてみなさい」
「この日はたまたま仕事がうまくいかなくてむしゃくしゃしていて……。1時間くらいならいいだろうと飲みに行った。そのタイミングで娘が外に出てしまったんだ」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
3年ほど前に夫を亡くした私は、息子夫婦と同居中です。しかし、嫁は私を嫌っており邪魔者としか思っていない様子。おまけに、「お義母さんにはお義父さんの遺産がある」と生活費も食費もすべて...
続きを読む私は現在30代後半。結婚してから10年間、義父の介護をしてきました。夫は4年前に他界しましたが、その後も義実家で同居を続けているのです。義妹と義母は天涯孤独の私を介護要員のように扱...
続きを読む長男の私は久しぶりに母と会えるお盆を楽しみにしていました。しかし、妻と一緒に帰省すると何だか母の様子がおかしいのです。さらに妻も母に嫌われていると言いだし、先に都内に帰ると出て行っ...
続きを読む長男夫婦と同居している私。ある日、風邪をひいてしまったため孫の面倒を見られなくなってしまいました。すると長男嫁は、私のことを「役立たず」とののしり出して……。 ★関連記事:「パパ、...
続きを読む専業主婦の私は、毎日ワンオペの家事・育児・介護に追われて疲弊しています。ついに心身ともに限界だと感じ、夫に相談したのですが……。彼は「お前は稼いでいないんだから当然」と開き直り、私...
続きを読む専業主婦の私は、毎日ワンオペの家事・育児・介護に追われて疲弊しています。ついに心身ともに限界だと感じ、夫に相談したのですが……。彼は「お前は稼いでいない …
私は60代の老後を謳歌中。先日、息子家族の新築祝いに行くと、なぜか嫁に無視されてしまいました。これまでは仲良くやってきたため、原因がわかりません。しかし …
3年ほど前に夫を亡くした私は、息子夫婦と同居中です。しかし、嫁は私を嫌っており邪魔者としか思っていない様子。おまけに、「お義母さんにはお義父さんの遺産が …
実家を出て1人暮らしをしている私は、母に毎月仕送りをしています。しかしその母は額に満足いかないようで、大手企業に勤めている次男のほうが協力的だと文句ばか …
最近、仕事ばかりで家族サービスができていない私。中学1年生になる娘の誕生日にまで急きょ出張となり、当日に祝えないことを悔やみながらも出発しました。しかし …
数カ月前から、妻に「別れたい」と言われるようになった私。しかし、私はそれを断り続けています。そのやりとりが半年ほど続くと、ついに妻が限界に。泣きながら私 …
私の息子は、嫁と小学4年生の孫娘を残して単身赴任中。ワンオペになる嫁が週末には休みたいというので孫を毎週泊まりで預かることに。数カ月がたち、友人から温泉 …
小学6年生の孫娘は、嫌なことがあると祖母である私の自宅に逃げ込んできます。今日も息子の嫁が勝手に申し込んだダンス教室が苦手で、私のところに避難してきまし …