「私の体温、低すぎ…?」低体温になる原因は?低体温のリスクと温活のすすめ【医師解説】
コロナ禍で体温を測る機会が増え、いつ測っても体温が低い、35度台という数字が出て驚いた人も多いのではないでしょうか。いつも35度台だと「私ってもしかして …
ウーマンカレンダー woman calendar
長野県の田舎町で1人暮らしをする89歳の母は、昨年の夏、手首の骨折入院をきっかけに軽度の認知症がわかりました。退院後の生活を案じ、隣町に住む兄が手続きをして週2回のデイサービスを受けられることになりましたが、母は「絶対に行かない!」とかたくなに拒否。施設のお迎えも追い返していたのですが……。この半年で母に起こった心の変化についてお話しします。
★関連記事:憧れの早期退職だったはずが…性格に合わない!?のんびり生活に限界を感じ始め【体験談】
デイサービス(利用者が自宅で自立した日常生活を送れるよう、食事や入浴などの支援が中心の介護サービス)では入浴と食事ができるので、手首が不安定な状態で退院する母のことを考えると、週2回だけでもこうして自治体の福祉サービスが受けられることは、とてもありがたいことでした。
退院を前に、母は兄と一緒にケアマネジャーさんの案内で町内にある2つのデイサービス施設を見学。自分で通所する施設を決め、申込書も自分でサインと押印をしたそうです。
ところが母はそんなことも忘れたように「私は自分で何でもできる。そんな年寄りばかりの所に絶対に行かない!」と言って譲らず、お迎えが来るたびに追い返していました。
ケアマネジャーさんの話では、認知症の高齢者は環境の変化に敏感なので、母のように最初は拒絶する人が多いのだとか。それでも、寒くなれば温かい施設でお風呂に入れるだけでもありがたいと通い始めるケースもあるらしく、母の気持ちを尊重しながら「長い目で見守りましょう」と言ってくれました。
神奈川県に住む私は、家族の世話や仕事があるので、そうそう帰省できません。身の回りのサポートは近くに住む兄に頼り、私は毎週電話をかけて母の話し相手になったり、必要なものを送ったりしています。
電話の向こうの母は、デイサービスについて「あんな所、行きたくない」「知らない年寄りと話してもおもしろくない」と当初は文句ばかりで、断固拒否しているようでした。それでも施設の送迎車は決まった曜日に根気強く来てくれていたようで、1カ月ほどすると母の気が向いたときには行く日もあったようです。
そんなときは、電話で「よかったね、家で退屈にしているよりいいでしょ?」と母の気持ちが上がるような声掛けをしてみましたが、「行っても知らない年寄りが座っているだけでおもしろくない。お風呂だけ入って帰ってきた」と、昼食も断り午前中のうちに帰してもらったよう。「それでも、お風呂に入れば気持ちいいでしょ?」とたしなめると「いやいや、自分で好きに入るのと違って、さぁお湯につかりましょう、洗いましょう、出ましょうと追い立てられてゆっくりできない」と不満たっぷりでした。
デイサービスに乗り気でなかった母の気持ちに変化が現れたのは、ケアマネジャーさんの予想通り、冬になってからのことでした。年明けのある日、母に電話をすると「今日はデイサービスでお風呂に入ってきて気持ちよかった」と言うのです。「寒い家のお風呂に入っても温まらないからありがたい」と感謝までして「お昼ごはんもいただいてきた」とご満悦です。
たしかに実家の老朽化した浴室は冬になると桶の水が氷るくらい冷え込み、お風呂を沸かした湯気ぐらいでは十分に温まりません。お湯もすぐに冷めるし、ヒートショック(急激な温度変化に伴う血圧変動)も心配です。そんな寒冷地ならではの冬のお風呂事情が、後押ししてくれたのでしょう。デイサービスへ行くことが増え、以前より長時間滞在するようになることで、顔見知りができたのも、母が楽しみに通う動機になったようです。
のんびりできない性分の母は、ほかの高齢者のようにお昼寝の習慣がないからと午後には家に帰してもらっているそうですが、最近は帰るまでの間、施設のスタッフが昼食の食器を洗う横で、お皿拭きをしているのだとか。「お手伝いしてくれるの? 助かるわぁ!」と褒めてもらったと、電話をかけるたびに母は得意気に話すのでした。
半年前は断固拒否していたのがウソのように、母は今お迎えが来ると喜んでデイサービスに出かけていくようになりました。母の場合、きっかけは冬のお風呂事情でしたが、行った先で知り合いが増え、自分の居場所ができたことが一番の理由だと思います。
母の認知症がわかってから、私たち兄妹は母を施設に入れることばかり考えていましたが、ある程度自立した生活が可能なら、こうして福祉サービスの力を借りながら、母のように自由な生活を続けさせてあげたほうが幸せかもしれない、と思うようになりました。
著者/あらた繭子(55歳)
イラスト/サトウユカ
ウーマンカレンダー/シニアカレンダー編集室
★関連記事:「私はドライバー歴50年!」義母の怖い運転に同居嫁、さぁどうする?【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私の夫は昔から性欲が強く、若いころはレスポンスできていた私。でも、30代に突入し、子育てに追われる日々の中で、体力的にも精神的にもつらくなってきました。 ★関連記事:「性欲が落ち着...
続きを読む私の夫は、弁護士になるべく浪人中の実の弟に毎月仕送りを継続。私も、努力をしている義弟に協力すべくできる限りのことはしてきました。しかし、仕送りのために私たちの生活も苦しくなり、つい...
続きを読む現在40代のオムニウッチーさんの初めての彼は会社の先輩でした。当時のヤバすぎる社内恋愛エピソードを振り返ります。 彼の母親の誘いで、彼が加入している宗教団体の会合に行くことになった...
続きを読む私たち夫婦は7歳差で、夫が年上です。彼は日ごろから運動を欠かさず、見た目も気持ちも若々しさを保っています。しかし、その若さが時に、私にとってちょっとした悩みの種になることもあり……...
続きを読む私は高校卒業後、祖父が社長を務める会社で秘書をしています。ところが祖父は、昔から私の弟ばかりをかわいがり、甘やかして何でも買い与えてきました。ワガママ放題に育った弟は、「男は学歴」...
続きを読むコロナ禍で体温を測る機会が増え、いつ測っても体温が低い、35度台という数字が出て驚いた人も多いのではないでしょうか。いつも35度台だと「私ってもしかして …
現在40代のオムニウッチーさんの初めての彼は会社の先輩でした。当時のヤバすぎる社内恋愛エピソードを振り返ります。 某宗教団体の会員である彼と距離を感じて …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は秋バテについてお届けします。 ★前の話 テレビで初 …
私の知人は現在54歳、夫と義母と3人暮らしです。知人には2人の子どもがおり、すでに2人とも実家を離れています。当時、知人は子どもがいなくなった家で、夫と …
若かりしころのことです。新しいパジャマで彼を驚かせようとした夜、思いも寄らないハプニングが起こりました。いちゃつく私たちが見たものとは。 ★関連記事:4 …
「ストレス太り」という言葉をよく耳にします。たしかにストレスがたまると、暴飲暴食をしやすくなって、結果太ってしまうということも……。実は、ストレス太りし …
私の夫は高学歴で大企業に勤めており、高収入であることを常に自慢しています。しかし彼は給料のほとんどをひとりで使い、私や娘には最低限の生活費しか渡してくれ …
現在40代のオムニウッチーさんの初めての彼は会社の先輩でした。当時のヤバすぎる社内恋愛エピソードを振り返ります。 実は某宗教団体の会員だった彼。誘われて …