- 2025.03.16
- スカッと体験談,
「父親失格!」娘の卒業式より不倫旅行を優先した夫…娘から突き付けられた「卒業証書」にがくぜん
夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
現在50歳の私。先日まで専業主婦をしていましたが、娘が就職し、子育てが一段落したのでコンビニでパートをすることに。久しぶりに社会で働くことに充実感を抱き、この界隈の名物コンビニおばさんとして楽しく仕事をしていたのですが……。この店には大きな問題があったのです。
★関連記事:親友が裏切り独立「社員全員もらっていくわ」⇒パートの中年女性「私らは残るわよ」その後の結末は
私がパートを始めて数日後。娘がこんなウワサを聞いたと言うのです。「お母さんのコンビニって、夕方にヤンキーがたむろして店内を荒らしているんだって?」
普段は昼過ぎまでの当番の私には、寝耳に水。本来、夕方以降は店長がいるはずですが、最近は別店舗の開店で忙しく、若いスタッフだけになりがち。そこを狙って現われるらしいのです。聞けば店長はすでに警察に言ったそうですが、うまく巡回時間を避けられてしまい、現場を押さえられずじまい。そこで私は、店長にある提案をしてみました。
「しばらくの間、私が夕方のシフトに入るよ。ここは任せておきな。若造たちがこの町で悪さをするなんて絶対許せない」
こうして、心配そうな店長を説得しシフトを変えてもらうと……。なんとその夜にノコノコとヤツらがやってきたのです。
明らかにガラの悪い10代らしき男2人が、肩で風を切りながら入店し、大声を挙げたのです。「おいおい、何だよ、今日の店員はばあさんかよ」
私が知らん顔をしてしばらく注視していると、2人は立ち読み防止の本のビニールをビリビリに破き始めました。「それは、売り物ですので……」と、もう1人の同僚パートが恐る恐る声をかけると、案の定逆ギレしてきたヤンキーたち。「ああ? なんか文句あんのか?」
さらに、商品を意味なく並べ替えたりアイスを冷蔵棚に入れたり。まるで幼稚園児みたいなお遊びをして、私たちの反応をおもしろがっているのです。
他のお客様にも迷惑がかかると、そこで私はタンカを切ったのです。
「あんたたち、いいかげんにしなさい! それ以上やらかすとただじゃおかないよ!」。私を知っていれば、この一喝で悪さを止めるはず。ところが……。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったのです。 ★関連記事:「貧乏人は...
続きを読む私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わる...
続きを読む私は50歳の会社員。仕事に人生を捧げ、10年前には海外支社へ転勤に。そこでも頑張った実績を買われて、このたびついに本社へ呼び戻されました。久々の本社は、若い人材を多く採用するように...
続きを読む私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワクワクした日々を送っていたの...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
定年後は穏やかな生活をしたいと考えているサラリーマンの私。息子が結婚し、彼ら若者夫婦とはうまくやっているものの、妻とはすれ違いが続いているのが悩みです。 …
私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワ …
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったので …
私はとある老舗旅館で若女将をしています。料理人をしている夫はこの旅館の跡継ぎでもあり、新婚1年目でした。ところがそんなある日、館主である義父が病に倒れて …
私は、夫と娘の3人で幸せに生活している専業主婦です。義実家との関係は悪くなく、適度にお付き合いができています。ただ1つ困っているのは、義母の料理がマズイ …
私は兼業主婦です。会社の同僚でもある夫と結婚して1年、なんとか仕事と主婦業を両立させています。早くに両親を亡くした夫の夢は幸せな家庭を築くこと。私たちは …
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …