「恥ずかし過ぎる!」転んだだけでも恥ずかしいのに…駐車場で起きた大惨事とは【体験談】
ある日、近所のスーパーで買い物を終え、車に乗ろうと駐車場へ向かったときのことです。その場から逃げ出したくなるような恥ずかしい出来事がありました。 ★関連 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私が派遣のパートで病院の受付をしていたとき、ちょうど私と同じ時期に入社した同期がいました。その同期がトンデモな人だったようで……。
★関連記事:職場にスパイが!?女性が多い職場で起こった対人トラブルで学んだことは【体験談】
病院の受付業務は常に2人体制で、シフトで交代して出勤していました。私が入社するときに同時にもう1人、私より年上のパートで入った方がいました。
基本的に、私は他の先輩としか一緒の出勤日になりませんが、まれにその同期と一緒になる出勤日がありました。
初めて出勤が一緒になった日、その同期の人がやらなくていい仕事を勝手にやり出し、私は年下のため注意できず、そのまま黙っていました。
しかし、後日先輩にそのことが見つかり、なぜか私が怒られたため事情を話すと、どうやらその同期が私がやったとウソをついたそうです。幸い先輩は私の言うことを信じてくれたので、結局その同期が怒られることになりました。
たとえ年上でも、その場で注意すればよかったなと反省しました。しかし、それ以降もその同期は悪いことをしたりウソを重ねたりしていたので、周りに信用されなくなっていきました。正直、いい年して子どもみたいなことをやっているなと思いました。(30代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/まげよ
★関連記事:「まるで女の園!?」保育園の職場で出会った幼稚なトンデモ主任にドン引きした話【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、私のもとに「不用品買い取り」を名乗る営業電話が頻繁にかかってくるようになりました。最初は軽くあしらっていましたが、ある日、しつこい相手に出会い、思わず深くやりとりしてしまった...
続きを読む私は、初めて身近な人のお葬式に参列したとき、予想以上に何もわからないまま臨んでいました。周囲に聞く余裕もないまま、緊張だけが増していったのを今でも覚えています。あのころを振り返ると...
続きを読むベテランパートと社員がたくさんいる中で働いていた私。理不尽な扱いを受けたときの体験談を紹介します。 ★関連記事:苦手なご近所さんと関わりたくない!人間関係のトラブルに悩まされない考...
続きを読むパニック障害のある私は、8カ月間の休職後にパートで復帰しました。その後、転勤してきた上司にパワハラを受けたときのお話です。 ★関連記事:「助けて」夫が突然のめまいと吐き気に襲われ…...
続きを読むある日、近所のスーパーで買い物を終え、車に乗ろうと駐車場へ向かったときのことです。その場から逃げ出したくなるような恥ずかしい出来事がありました。 ★関連 …
先日、親戚の自宅葬に参列したときのことです。読経が終わり、私は焼香の順番を待っていました。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私が …
最近、私のもとに「不用品買い取り」を名乗る営業電話が頻繁にかかってくるようになりました。最初は軽くあしらっていましたが、ある日、しつこい相手に出会い、思 …
春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …
これは、20年来の友人A子との関係性に大きな溝が生まれた出来事です。学生時代だけでなく社会人になってからも、いい友人関係だったのですが……ある私の行動を …
現在私は30代です。カラオケでの出来事が、思いがけず自分の“世代”を意識させる瞬間になりました。あの曲が通じないなんて、想像もしていませんでした。 ★関 …
私の祖母は、小さいころから「おへそを触るとおなかが痛くなる」と言い聞かせており、私がおへそを触ったり掃除したりすると、いつも叱られました。そんな環境で育 …
これは知人から聞いたお話です。知人が勤めているビジネスホテルには、お局さんと言われているベテラン社員がいました。そのお局さんは、知人よりも1歳年上の当時 …