「ガシッ…!」足がしびれた私がとっさにつかんだのは…自宅葬でまさかの大失態!【体験談】
目次 1. 足がしびれて… 2. 知らないおじさんの頭を… 3. 笑って許してくれたけれど 4. まとめ 笑って許してくれたけれど 後になってそのおじさ …
ウーマンカレンダー woman calendar
その後、夫がその女性に誘われて2人で食事に行くことになりました。私も一応友人なのになぜ夫だけなのか、少しもやもやしました。夫が食事から帰宅すると話の内容を教えてくれましたが、「奥さん、今日のこと怒っているよね?」と言っていたそうです。その発言にももやっとしたため、夫に「もう二度と相談に乗らないで!」と怒りました。
すると夫は「何でそんなに冷たいの? 友だちが悩んでいるんだよ?」って言ってきてとても驚きました。相談内容も夫に関係のないようなことですし、複数人に相談しているなら夫が助ける必要もないのにと言っても、まったく理解してもらえませんでした。
結局2人で食事は行かないという約束だけして、今でもずっとメッセージで相談に乗っています。
女性からの相談が落ち着いたころ、夫はこの女性、さらに私の友人でもある別の友人と3人でオンライン飲み会をしていました。そのときも女性が「奥さん、まだ怒ってそう?」とわざわざ言ったそうです。
この女性とは、この前に一度会って普通に話していて、私はまったく怒った素振りを見せていませんでした。それなのに、なぜわざわざ事情を知らない友人の前で言うのか、怒りが沸きました。夫はこのこともまったく気にしていませんでした。
友人女性は私と夫の共通の友人であるにもかかわらず、私抜きで食事をしたりオンライン飲み会をしてます。その上「奥さん、怒っているよね?」などわざわざ発言し、夫と私の関係にヒビでも入れたいのかとさえ思ってしまいます。夫の友人関係に口を挟みたくはないですが、ちょっと付き合いを考えてくれたら……と思っています。(30代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:妻は無視、娘からは拒否…家庭で完全孤立していた私が家族の絆を取り戻すまで【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む目次 1. 足がしびれて… 2. 知らないおじさんの頭を… 3. 笑って許してくれたけれど 4. まとめ 笑って許してくれたけれど 後になってそのおじさ …
目次 1. 看護師は最強の職業!? 2. 妻にするなら看護師と考える理由 3. ついに激怒した私 4. まとめ 妻にするなら看護師と考える理由 夫が「妻 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 フワリー 会話の中で「あれ、これ、その…」がひどくなった40代熟女。2児の母。Instagram: …
35歳の友人Aさんは、転職先の職場で夫と出会い、結婚。2歳上の夫は仕事ができ、いつも明るく穏やかな上に気配りじょうずで、職場のみんなから慕われていました …
目次 1. しつこい営業電話との攻防 2. 警察の助言で一歩踏み込んだ質問を 3. 営業電話のマニュアルの限界? 4. まとめ 営業電話のマニュアルの限 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 プロフィール 投稿一覧 イルカ 育児中に武士みが増したママ。2020年、2024年に出産し、男の子兄弟の育 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 フワリー 会話の中で「あれ、これ、その…」がひどくなった40代熟女。2児の母。Instagram: …
目次 1. 子ども3人のワンオペ育児中に双子の妊娠が判明! 2. 突然仕事を辞めた夫 3. 夫の心を入れ替えさせた息子のひと言 4. まとめ 突然仕事を …