「失明の可能性も!?」目のそばに大きな謎の腫れが。医師が告げた病名とは
ある朝、鏡を見て思わず凍りつきました。額の横に、見たこともないほど大きな腫れができていたんです。虫刺され? 何かの病気? 慌てて動きだした私の体験談です …
ウーマンカレンダー woman calendar
20~30代の若者だけでなく、40代でもVIO脱毛が流行っていると情報を得た40代半ばの私。興味を持ち脱毛サロンに通うことを検討したけれど、恥ずかしさや、金銭面でのハードルがあり諦めました。代わりに私が選んだのは、VIO専用シェーバーで処理すること。VIO専用シェーバーを使ったところ満足のいく仕上がりに。その体験をVIO処理に対する私の気持ちの変化などを交えてお話しします。
★関連記事:「え? 形!?」アンダーヘアの豊富なラインアップに驚く熟女 #脱毛編 #熟女系 33
介護されるときに備えてVIOは処理しておいたほうが良いという話を雑誌やネットなどで見かけるようになり、私自身も興味津々でした。VIOのVはVライン(ビキニライン)、IはIライン(陰部の両側)、OはOライン(肛門周辺)のアンダーヘアのことで、何でもVIO脱毛をすると介護の際にお世話しやすいし清潔さが保てるとのこと。
実際にVIO脱毛をおこなった人の話を直接聞く機会があったのですが、彼女は「自己処理から解放された、とにかくやってよかった」と言っていました。そんな話を聞くと、やっぱり私も脱毛をしておいたほうが良いのかなとさらに興味を持つようになりました。
脱毛サロンへ通おうかと検討しましたが、そこで私は「VIOを人に見せるのがとても恥ずかしい」という気持ちが自分の中にあることに気付きました。20年ほど前に脱毛サロンで脇と腕を脱毛した経験がある私は、どのような流れで施術をおこなうのかはだいたい把握しています。脇や腕ならあまり気にはなりませんでしたが、あの施術をVIOにおこなうとなると……。
出産を2回経験しているとはいえ、VIOを人に見せることに慣れることはなく、40代半ばとなっても婦人科検診の内診でさえ恥ずかしさでいっぱいです。今の私にとっては施術代が高額であったことも理由の1つとなり、脱毛サロンに行くことは最終的に諦めました。
脱毛サロンを諦めた私は、代わりにVIO専用シェーバーを購入しました。パナソニックの「VIOフェリエ」です。価格は5,000円程度でしたが、脱毛サロンに比べるとおそらく10分の1くらいなので金銭面では大満足です。防水仕様なので、入浴中に手軽に使える点が気に入っています。
実際使ってみると、電動なのでVゾーンの太い毛が素早くカットでき、なんなくボリュームダウンできました。Iラインはアタッチメントを変えてカット。残念ながらOラインはノータッチです。鏡を見ながらおこなうと良いと説明書には書かれていましたが、私にはその勇気はありませんでした。自分のデリケートゾーンを見るということに抵抗を感じたからです。
Vゾ―ンとIラインのみをシェーバーで処理しましたが、処理後はどちらもチクチクしないのでホッとしました。処理した後、そのままお風呂場で水洗いできるところも便利で、良いところばかりでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む突然、夫の足から強烈なにおいが漂うようになりました。帰宅後に歩いた跡がまるで「においの筋」と化し、食卓の空気まで変わってしまうほど。耐えきれず原因を探ると、予想外の事実が見えてきた...
続きを読む私が出世をかけて地方へ単身赴任することになったとき、結婚してまだ2年の妻は「私は都会に残る」と言い、別居生活が始まりました。しばらくはそれぞれが新しい生活に慣れようと努力していまし...
続きを読むある朝、鏡を見て思わず凍りつきました。額の横に、見たこともないほど大きな腫れができていたんです。虫刺され? 何かの病気? 慌てて動きだした私の体験談です …
消防士として働く夫は、体力や健康には自信がありました。仕事や趣味、実家の手伝いと忙しい日々を過ごしていたある日、体調を崩してしまいました。これまでの経験 …
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式 …
夫の姉(義姉)は義実家で暮らしていて、派遣社員として働いています。結婚歴はなく、42歳の独身で子どもはいません。そんな義姉の生き方に驚いたときのお話です …
帰宅してふと鏡をのぞいた瞬間、全身から力が抜けるような衝撃を受けました。その時の焦りと恥ずかしさは、今でも忘れられません。 ★関連記事:「後ろを見て!」 …
子どもが生まれて初めての帰省。夫の提案で車で行くことになりましたが、この長距離移動は想像以上に過酷で、思わぬ結果を招くことになりました。 ★関連記事:「 …
38歳の冬、突然片耳の聞こえがおかしくなりました。仕事も育児も全力で走っていた私を襲った病気とは……。 ★関連記事:「誰のおかげで生活できると思ってんだ …
私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるよ …