- 2025.03.16
- スカッと体験談,
「父親失格!」娘の卒業式より不倫旅行を優先した夫…娘から突き付けられた「卒業証書」にがくぜん
夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫と2人暮らしの私。幸せな結婚生活を送っていましたが、ある日、夫が予約してくれた高級レストランでとんでもないことが起き……!?
★関連記事:出張していたはずが、すべて欠勤扱い!? 原因を調べていた私⇒同期と妻にまさかの関係が発覚して
話は少しさかのぼりますが、私には、学生時代に苦手な同級生がいました。それは、父親が高級レストランを経営しているという男子生徒。彼のお弁当には料理の試作が入っていることが多々ありました。
「俺の弁当は、高級レストランをやっている父さんが作った超高級弁当!」とクラスメイトにマウントを取り、その上、皆のお弁当をばかにしていた彼のことが、私は好きになれませんでした。
しかし、私の父はなぜか彼の父親と仲良し。私の就職祝いもそのレストランで開催したのです。
そのころ同級生は、父親の店で修行の真っただ中。しかし、接客はひどい対応で、なんと私の膝に前菜をひっくり返す始末。挙句に、「さぁせぇ~ん、足がもつれてしまいましてぇ」とふざけた謝り方をしてきたときには、さすがに見過ごすことはできませんでした。
いくら父親同士が友人でも、こちらはちゃんと料金を支払う客なのですから、ひと言申さねば。おかげで彼は父親からこっぴどく怒られたようでした。
その後、私は起業し、すてきな彼と恋愛結婚。やさしくて思いやりのある彼との新婚生活はまさに幸せを絵に描いたようでした。
そんなとき。夫が予約してくれた高級レストランが、何とあの元同級生のお店だったのです。苦い思い出がよみがえりましたが、あれから数年はたっているし、彼も大人になっただろうと覚悟を決めたのですが……。
お店に入るなり、「はぁ……いらっしゃーせぇー……」と気だるげな雰囲気でスマホをいじる彼がいました。おまけに、私に気付いたとたん「お前かよ~。今も昔も貧相なのは変わんねぇなぁ。うちは高級レストランなんだけど? あんたらみたいな貧乏人が出入りしていたら格が落ちるんで、お帰りいただけますか?」と、超失礼発言をしてきたのです。
それでも、温厚な夫が「まぁまぁそう言わず。前から食事をしてみたかったお店なんですよ」と場を収めたため、私はグッと我慢して彼を無視。いったんは席に着いたのですが……。いつまでたっても料理どころか水1つ運ばれてきませんでした。
催促をするも、私たちのことは完全無視! 他のスタッフもこちらは後回しにするよう指示されている様子でした。
結局、閉店間際になっても何も運ばれてきませんでした。謝罪すらせず私たちを見下す態度の元同級生に、ついに私の怒りは爆発したのです。
「暴言の数々にひどい態度。やはり、この店はつぶしましょう!」と私は宣言してやりました。
実は私は、数年前に飲食関係の企業を立ち上げ、今や業界では知る人ぞ知る女社長になっていました。しかも夫は投資家で、わが社の大株主。このお店も、父同士の取り決めで経営を任せてもらっていたのです。どうやら、実の息子に見切りを付けた店長が、夫に偵察を頼んでいた様子。
というのもこれまでにも多数のクレームがあったようで、レストランは以前よりも客足が減っていました。加えて、夫の調べでスタッフへの高圧的な対応も発覚したのです。
元同級生は、「つぶすのだけは勘弁してください……」と泣きながら平謝り。心を入れ替え態度を改めるなら良し、でなければ即解雇・出入り禁止という約束で、看板だけは下げずにゼロから頑張ってもらうことに。嫌な気持ちにもさせられましたが、彼の父親が作る料理の味だけはたしかだったからです。
これまでの評判を取り戻し、居心地の良いお店にしてもらうべく、経営者としても元同級生としても、しっかり目を光らせていきたいと思います。
--------------
学生時代のノリのまま、大切なレストランのスタッフやお客様まで見下していた横暴同級生。これからは改心し、お父さんのためにも誠実に勤めてくれるといいですね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったのです。 ★関連記事:「貧乏人は...
続きを読む私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わる...
続きを読む今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読む私は50歳の会社員。仕事に人生を捧げ、10年前には海外支社へ転勤に。そこでも頑張った実績を買われて、このたびついに本社へ呼び戻されました。久々の本社は、若い人材を多く採用するように...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
定年後は穏やかな生活をしたいと考えているサラリーマンの私。息子が結婚し、彼ら若者夫婦とはうまくやっているものの、妻とはすれ違いが続いているのが悩みです。 …
私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワ …
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったので …
私はとある老舗旅館で若女将をしています。料理人をしている夫はこの旅館の跡継ぎでもあり、新婚1年目でした。ところがそんなある日、館主である義父が病に倒れて …
私は、夫と娘の3人で幸せに生活している専業主婦です。義実家との関係は悪くなく、適度にお付き合いができています。ただ1つ困っているのは、義母の料理がマズイ …
私は兼業主婦です。会社の同僚でもある夫と結婚して1年、なんとか仕事と主婦業を両立させています。早くに両親を亡くした夫の夢は幸せな家庭を築くこと。私たちは …
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …