- 2025.04.11
- 痔,
夫の「いぼ痔」が外に飛び出した!新婚旅行を前に手術をすることになった結果【体験談】
夫といぼ痔との付き合いは20代のころからでした。仕事はデスクワークがメインで、食生活も不規則でした。それに加えてストレスも重なって便秘がちになっていたそ …
ウーマンカレンダー woman calendar
オンラインセミナーの魅力は、忙しい人でも、スマホやパソコンがあればいつでも参加できることだと思っています。独身のころ、化粧品セミナーに行ったことがありますが、そのときは、デパートまで出かけていってタッチアップをしてもらい、商品説明もあってと、時間がかなりかかりました。
私は現在、小学生2人を育てていますが、デパートで化粧品をタッチアップしてもらうなら、平日で小学校がある日でも「夕方までに帰らないと、子どもが帰ってきてしまう」と焦ってしまいます。子どもが帰宅した後の夜の時間でも、オンラインセミナーなら外出しなくていいので、子どもを目で追いながら片手にスマホを持っての「ながら参加」も可能です。
カメラをオフにできるなら、服装も気兼ねすることなく、ルームウエアでもOK。そして、「買わなきゃいけない」といったしがらみも少ないように思います。しかも、自分自身のブラッシュアップもできるので、学ぶことが楽しいと思えた経験でした。
更年期に突入しつつある40代、日によって気分の落ち込みを感じることもあります。しかし、何かを学ぶこと、何か新しいことにチャレンジできることは、とても大切な気分転換になるのです。
このようなイベントに参加すると、「学び」が得られるだけでなく、無料な上に化粧品のサンプルがもらえたり、参加アンケートでQUOカードPayがもらえたりといいことずくめなので、どんどん参加していきたいくらいハマっています。
オンラインのセミナーや説明会は、自宅で空いた時間に参加でき、学ぶことができる点が最大の魅力。知らなかったことを知ることができる貴重な機会だと思っています。これからも、自分のブラッシュアップのため、このようなオンラインでの「学び」に挑戦していく予定です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★関連記事:「え? 57歳で看護師に!?」 私が47歳では無理だと思った資格取得の勉強を決意した理由は
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私は、父が社長で母が副社長を務める家具メーカーで専務を担当しています。小さな会社ながら、大手の販売社と20年来の取引があり、経営も安定。ところがある日、この取引先の社長が息子を連れ...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む夫といぼ痔との付き合いは20代のころからでした。仕事はデスクワークがメインで、食生活も不規則でした。それに加えてストレスも重なって便秘がちになっていたそ …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 少しずつ減っていった営み 2. 逆に失せる…!? 3. 彼の趣味を知った瞬間に… 4. まとめ 彼の趣味を知った瞬間に… ところがある夜、元 …
目次 1. においを感じて下着を確認してショック 2. 便漏れだけでなく尿漏れも… 3. 加齢臭や口臭まで気になるように 4. まとめ 加齢臭や口臭まで …
目次 1. 子どもが発熱!治ったと思ったら 2. 鏡を見ると顔中に発疹が… 3. 発疹が落ち着いてきたかと思ったら… 4. まとめ 発疹が落ち着いてきた …
目次 1. 夫との関係を諦めた後、昔の職場の男性と再会 2. 何もできないまま半年が過ぎて… 3. 身勝手な行動は自分を苦しめることに 4. まとめ 身 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 突然の診断、わが家の食卓に激震 2. 夫婦で挑む食生活改善 3. 夫の変化、そして感謝の言葉 4. まとめ 夫の変化、そして感謝の言葉 そん …