「かゆくてたまらない!」入浴後に襲う激しいかゆみ。皮膚科で判明したまさかの診断とは
幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
40代になって肌のハリが失われ、たるみが気になるようになってきました。今までプチプラの基礎化粧品でなんとかごまかしてきたものの、最近隠しきれない衰えを感じるようになったのです。
★関連記事:「肌がくすんでいる!?」40代のスキンケアに必要なのは…私が試したケア方法は【体験談】
ある晩、薄暗い洗面所でふと鏡を見ると、そこには見覚えのない老けたおばさんが立っていて驚きました……。目の下には黒いクマ、たるんだ頬、土気色(つちけいろ)の顔と、自分とは思えないほど老けていて、とても40代には見えません。
テレビやYouTubeでは、私と同世代くらいの女優さんが、輝くばかりの肌で笑っています。それをぼーっと眺めていると、この世の不条理さと、自分の努力不足を感じざるを得ませんでした。
このまま黙って老けていくわけにはいかない! と一念発起した私は、今まで使ったことがないような高級な基礎化粧品を買い込んで、その日からスキンケアに励むことにしました。
気になる箇所に塗り込んで、頑張ってケアすること1カ月。
鏡の前に映る自分の姿を見てがく然……。なんと、まったく効果が出なかったのです。
あまりの変わらなさに、水でも塗っていたのか? と思うほど。せっかくお高いスキンケア用品を買ったのにと、がっくりとうなだれました。
こうなったら、もっともっと高い商品を買うしかないか……と腹をくくったものの、まだ残してあったプチプラのスキンケア用品が気になりました。
捨てるのももったいないし、次の商品を買うまでに使い切ろうと、バシャバシャ大量に顔に塗りたくって、3日ですべてのプチプラスキンケア用品を使い切りました。
すると、今まで感じたことのないほど肌のハリツヤがよくなったのです! 肌の色もワントーン明るくなって、3日前とはまるで違う人のようです。
ケチな私は、プチプラだろうと高級品だろうと、スキンケア用品が減るのがもったいなくて、規定の量より少なくちまちま使って長持ちさせていました。アラフォーの私の肌には、圧倒的にスキンケアの量が足りなかったようです。
それからというもの、私はプチプラコスメをかなり多めに、しかも1日に何回も塗布するようになり、圧倒的に肌ツヤが良くなりました。アラフォーになったら節約志向もほどほどにして、適量を使うべきだということを思い知った出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:大野肉美/40代女性。2015年、2019年生まれの女の子のアラフォー母。育児の傍ら在宅ワークをおこなう。趣味はK-POPや音楽活動。日常生活のクスっと笑えるエピソードを読んだり聞いたりするのが大好き。モットーは「一日一笑」。
イラスト/もふたむ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★関連記事:「頬の毛穴がやばい!?」40代になって、今までのスキンケアを見直してみた結果【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました。両親が定期的に病院に連れて...
続きを読む41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらには感染対策でマスクを着用する頻度が増え、「マスクを着用すると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。...
続きを読む幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました …
1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治 …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
最近肌の調子が悪いと思ってネットを見ていると、「そんなあなたにぴったりなクリーム」という広告の文字が目に留まり、つい購入ボタンを押してしまうことも。40 …
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …