- 2025.08.13
- スカッと体験談,
「他人だから子どもに触らないで!」消臭スプレーを手にした潔癖症の嫁に邪険に扱われた結果
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
ウーマンカレンダー woman calendar
61歳になる私。夫と2人暮らしですが、近くには娘夫婦と孫が暮らしています。その孫が幼稚園に入ったのを機に、コンビニでパートをすることに。隠居生活をするにはまだまだ元気もあり余っているので張り切っていたのですが、そのコンビニのオーナー家族がとても厄介だったのです。
★関連記事:不妊を理由に私を捨てた夫と10年ぶりに再会「俺は再婚して子どもがいる」その後、衝撃の事実が判明
私がパートを始めたコンビニは、家族経営のフランチャイズ店。しかし、オーナー夫婦もその息子も、かなりのくせ者です。いつもやる気がなく、仕事をせずお店のバックヤードでだらだらしてばかり。人の話も聞かず、何を言っても「この辺りはうちしかコンビニがないから、何にもしなくても客は来る」とふんぞり返っています。
おまけに、自分たちはオーナーだとやたら偉そうな態度を取るのです。事あるごとに陰でお客様や配送担当者などをバカにし、バイトさんたちに嫌がらせをしてばかり。私のことも「バアさん」呼ばわりで、店内の雰囲気はいつも最悪でした。
以前からクレームも届いていたようで、バイトさんたちも困り果てていたのです。あまりの横暴さに我慢できなくなった私は、少しでも状況が改善されればと願って、ひと言物申すことにしたのですが……。
ついに私は、お客のいない時間帯を見計らってオーナーたちに直談判しました。「ハッキリ言わせていただきます! しっかり仕事をなさってください。業務をないがしろにし、周りを見下すような態度ばかりで、いずれ本社にバレますよ?」
ところが彼らはあっけらかんと開き直っています。「本社にバレるわけがない。あいつら、年に数回しか来やしないし、防犯カメラの録画をちょろっと見るだけじゃん」と言って聞く耳を持ちません。
さらにその日の午後……。事件は起きました。
私が「歯向かった」のが気に入らなかったのでしょう。オーナーの息子が「年寄りがイキがって、ブーブー言ってんじゃねぇよ。バアさんは邪魔だ、来なきゃいいのに」と愚痴りながら、座って商品の陳列をしていた私の背中に足を乗せようとしてきたのです!
気配を察して間一髪でよけた私は、さすがに身の危険を感じ、反省の色も見せないドラ息子に「そこまで言うなら辞めさせていただきます」と宣言して退社しました。
翌日、制服を返却しにコンビニへ向かった私。ちなみに夫も一緒です。2人でバックヤードに顔を出し、「制服を返しに来ました」とあいさつをすると、相変わらずぐうたらお菓子を食べて誰かの悪口を言っていたオーナー夫婦はギョッとした様子で立ち上がりました。
その目線の先には私の夫。訳がわからない様子のオーナー息子に、両親は慌てて説明していました。「このコンビニチェーンの本社社長様だ……!」
「ああ、こちら夫です。言っていませんでした? それともババアのたわ言は聞くにも値しない? 私は夫に、この店舗の多々ある問題点をきっちり報告しました。昨日あなたが私の背中に足を乗せようとした件も、暴言もすべてね。バイトさんや取引業者さんからの証言もある。クレームだって増えている。改善する気がないようなので、フランチャイズ契約は解除せざるを得ませんね」
こうして、本社で経営陣と協議した結果、横暴オーナー一家は解雇処分に。そして、正当な試験や面接を経て、なんと私の娘がこの店の新オーナーに着任することとなりました。私はといえば専業主婦に戻り、孫の世話に精を出しています。娘を過大評価するわけではありませんが、このコンビニが、地域でも明るくて入店しやすいステキな店舗になることを信じています。
--------------
傍若無人なオーナー夫婦にろくでなしのドラ息子。最後はしっかり成敗できて、スカッとしましたね!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに。すると元上司のA男からレス...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送っていたのですが……。ある人物の...
続きを読む私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきました。しかし、38歳になる長...
続きを読むとある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが、銀行で手続きをしようとした...
続きを読む工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …
私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送って …
私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきま …
私は現在、とある食品会社に勤めています。大学卒業後からずっと第一線で頑張ってきたおかげで、後輩からも上司からも頼られるようになり、重要な業務も任されるこ …
私は現在55歳。夫と娘と3人で暮らす専業主婦です。娘はしっかり者なのですが、息子は昔からウソをつくのが大得意。大学卒業後も1人暮らしを続けて多々やらかし …