- 2025.07.06
- 高血圧, 慢性腎臓病, eGFR(推算糸球体ろ過量), 血清クレアチニン検査, 尿管結石,
医師「自覚症状が出たときには危険」慢性腎臓病のリスクが高まる女性ホルモン減少と初期サイン
目次 1. 女性ホルモンが減少すると 1.1. 尿酸値が上昇してしまう 2. 慢性腎臓病ってどんな病気? 2.1. 自覚症状が出たときはかなり危険な状態 …
ウーマンカレンダー woman calendar
結局その後、私はブラジリアンワックスに2〜3カ月に一度定期的に通うようになりました。初めてのときは痛かったものの、定期的に通うようになって、だんだん痛みは少なくなっていったように感じます。
なぜか定期的に通うようになったのかと言うと……、まず、1つ目は施術後のデリケートゾーンが爽快になったから。昔から悩んでいた不快感がまったくなくなりました。ワックスでおしりのほうや細かい毛までスッキリきれいに取れるし、その後の肌の調子がとてもよかったのです。さらに、新しい毛が生えてきてもチクチク痛くない。
そして2つ目は、誰にも見せない箇所なのに、そこがきれいになっているというだけで、何だか女っぷりが上がった気がして、背筋が伸びて、ファッションを楽しみたくなりました。夏だと蒸れるのを気にして避けていたぴったりめのスキニージーンズなどを積極的にはくようになり、それに伴って髪の毛をきれいにしようとしたり、思い立ってマニキュアを塗ってみたり……。
3つ目は、お風呂などで自分の体を見ることが好きになりました。そして、もうちょっと痩せたいな、姿勢を良くしたいなと、ポジティブな目標が自然と出てくるようになりました。
私は40歳になってから体や心の調子が崩れやすくなったなと感じていて、自分の体や心のメンテナンスは自分でしてあげないといけないと実感しています。なので、私の個人的な感想ですが、VIO脱毛はオーバー40の女性こそするべき理由がたくさんあると感じました。
誰かに見せるわけではないからとか、もう年だからとかではなく、日々の小さなストレス(今回はデリケートゾーンの不快感)を取り除いてあげることはとても大切なんだと思いました。VIOという普段は隠れている体の一部を脱毛しただけなのに、私は心も体も身軽になって、自分に対してポジティブになれたのです。自分のために自分の体をケアしてあげることが、とても大切なことだと気付いた経験でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:すね毛、脇毛、VIOが気になる…お金も時間も余裕がない私がたどり着いた脱毛方法は【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む目次 1. 女性ホルモンが減少すると 1.1. 尿酸値が上昇してしまう 2. 慢性腎臓病ってどんな病気? 2.1. 自覚症状が出たときはかなり危険な状態 …
45歳のころから、ひどい生理痛と出血量の多さに悩まされていました。生理痛は鎮痛剤のロキソニンを日に何度か飲めば、日常生活を送ることはできたのですが、出血 …
夫は、結婚当初から女性軽視の発言が目立ちます。というのも、義父は典型的な亭主関白で、家では何もやらずに文句ばかり言い、義母は「はいはい」と何でもやってあ …
目次 1. 部長の嫌がらせが日常化 2. 逆転作戦を考案? 3. 視察当日! 視察当日! 視察当日、私たちが会社の前に立って待っていると……。やって来た …
目次 1. スキンシップが遠ざかった夜 2. 夫婦のすれ違いと妻の涙の本音 3. 変わり始めた夫婦の距離 4. まとめ 変わり始めた夫婦の距離 その夜は …
目次 1. お城の前で突然のプロポーズ 2. 夢のシチュエーションが一転、笑いの渦に 3. まとめ まとめ 大切なのは演出の美しさよりも、心からの思いが …
目次 1. 成長期の息子の衣替えをきっかけに整理整頓 2. 整理整頓が心のゆとりにつながった 3. 整理整頓でやる気スイッチがON 4. まとめ 整理整 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを描き …