「不注意なんだよね」店長の冷たいひと言で信頼が崩壊。職場での人間関係構築の難しさを痛感
目次 1. 職場でのコミュニケーションを大切に 2. 信じられない店長の言葉 3. もう二度と信用しないと決めた 4. まとめ もう二度と信用しないと決 …
ウーマンカレンダー woman calendar
結局その後、私はブラジリアンワックスに2〜3カ月に一度定期的に通うようになりました。初めてのときは痛かったものの、定期的に通うようになって、だんだん痛みは少なくなっていったように感じます。
なぜか定期的に通うようになったのかと言うと……、まず、1つ目は施術後のデリケートゾーンが爽快になったから。昔から悩んでいた不快感がまったくなくなりました。ワックスでおしりのほうや細かい毛までスッキリきれいに取れるし、その後の肌の調子がとてもよかったのです。さらに、新しい毛が生えてきてもチクチク痛くない。
そして2つ目は、誰にも見せない箇所なのに、そこがきれいになっているというだけで、何だか女っぷりが上がった気がして、背筋が伸びて、ファッションを楽しみたくなりました。夏だと蒸れるのを気にして避けていたぴったりめのスキニージーンズなどを積極的にはくようになり、それに伴って髪の毛をきれいにしようとしたり、思い立ってマニキュアを塗ってみたり……。
3つ目は、お風呂などで自分の体を見ることが好きになりました。そして、もうちょっと痩せたいな、姿勢を良くしたいなと、ポジティブな目標が自然と出てくるようになりました。
私は40歳になってから体や心の調子が崩れやすくなったなと感じていて、自分の体や心のメンテナンスは自分でしてあげないといけないと実感しています。なので、私の個人的な感想ですが、VIO脱毛はオーバー40の女性こそするべき理由がたくさんあると感じました。
誰かに見せるわけではないからとか、もう年だからとかではなく、日々の小さなストレス(今回はデリケートゾーンの不快感)を取り除いてあげることはとても大切なんだと思いました。VIOという普段は隠れている体の一部を脱毛しただけなのに、私は心も体も身軽になって、自分に対してポジティブになれたのです。自分のために自分の体をケアしてあげることが、とても大切なことだと気付いた経験でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:すね毛、脇毛、VIOが気になる…お金も時間も余裕がない私がたどり着いた脱毛方法は【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。監督の愛人である先輩女優のマイからさまざまな嫌がらせに合いますが、前向きに頑張ります。舞台初日に、...
続きを読む定年後は穏やかな生活をしたいと考えているサラリーマンの私。息子が結婚し、彼ら若者夫婦とはうまくやっているものの、妻とはすれ違いが続いているのが悩みです。そんなある日、信じられない光...
続きを読む私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワクワクした日々を送っていたの...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。監督の愛人である先輩女優のマイからの嫌がらせで、初舞台はセリフのないカボチャ役に。しかし、ミサキか...
続きを読む目次 1. 職場でのコミュニケーションを大切に 2. 信じられない店長の言葉 3. もう二度と信用しないと決めた 4. まとめ もう二度と信用しないと決 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 宮島もっちー 夫と反抗期中学生息子と暮らす40代。認定フェムテックエキスパート。子宮筋腫の手術 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 おーちゃん(54歳) 孫ラブおばさん。10歳年上の夫と2人暮らし。長女(32歳)、次女(30歳 …
目次 1. こだわりが強く神経質な夫 2. 夫の職場から突然の連絡 3. 男性ファーストが当たり前 男性ファーストが当たり前 夫の実家の男性陣は、いつも …
目次 1. 義家族からの無茶ぶりが… 2. 義家族の圧がすごい! 3. 夫は穏やかな常識人なのに… 4. まとめ 夫は穏やかな常識人なのに… 普段、穏や …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 宮島もっちー 夫と反抗期中学生息子と暮らす40代。認定フェムテックエキスパート …
目次 1. 亭主関白の夫 2. 毎日魚の煮つけを作る理由とは? 3. 行き過ぎた態度の夫を制した父の言葉 4. まとめ 毎日魚の煮つけを作る理由とは? …
目次 1. 続く腹痛と下痢 2. 意外な検査結果に… 3. 感染原因がわからない 4. まとめ 感染原因がわからない 治療は、ウイルスを排出するため下痢 …