義母「洗うのはいつでもできるから」え?義母の言葉にびっくり!嫁ぎ先で体験した驚きの家事
目次 1. 実家と嫁ぎ先の違いに戸惑って…… 2. 「おうちカラオケ状態」にびっくり 3. 墓参りをしない習慣に絶句 4. まとめ 墓参りをしない習慣に …
ウーマンカレンダー woman calendar
友人は夫に相談しても意味がないと思い、これ以降、保育園に関することは何も言わなくなりました。そして、慣らし保育が始まってから1カ月半、慣らし保育が終了。「慣らし保育が終わってうれしい」と友人は言っていましたが、夕方まで働き、家では家事と育児をこなす毎日に疲れている様子。さらに、家事や育児に協力しない夫に不満を募らせていました。しかし、夫のほうが働いている時間が長いこともあり、不満を言えないでいたのです。
ある日、子どもが高熱を出し、友人は食欲もなく睡眠も取らない息子を心配していましたが、夫は「大丈夫でしょ。子どもは強いんだから。心配しすぎ」と言ったそう。それに対して友人は「何かあってからじゃ遅いのよ!もっと子どもを気にかけなさいよ!」とつい怒鳴ってしまったそう。そして、「もっと家事と育児に協力してよ!」と、今までためていた不満が我慢できずに口からあふれました。その日は1日中、友人は夫と会話をすることなく、子どもの看病だけに集中し過ごしたそう。
次の日の早朝、まだ子どもの熱は下がりません。すると、子どもがいつもとは違う激しい泣き方をしたのです。明らかに様子がおかしい!と、友人は焦って不安に。さすがの夫も心配になったようで、救急外来のある大きな病院に連絡することに。
夫が電話で子どもの状態を看護師に話しているとき、泣き叫んでいた子どもが急にけいれんを起こしたのです。さらに、唇が紫色になっていく子どもを見て友人は「どうしよう!」と叫んだそう。そんな友人を横目に、夫は看護師に子どものけいれんの様子を説明しながら、看護師からの指示に冷静に対応し、病院にそのまま連れて行くことになったのです。
病院に着いて子どもの検査をしている間、友人はずっと泣いていました。夫は、泣いている友人に「何もないといいね」とやさしく声をかけてくれたそう。友人は「本当に子どもが大丈夫なら、それだけでいい」と涙を拭いながら言い、2人で診察の結果を待っていました。
そして、先生が出てきて「大丈夫ですよ」と言われて友人は安堵し、無事に家族3人で帰宅します。帰宅するなり夫が
「無事で本当によかった……。ごめんね、診察を待っている間いろいろ考えてたんだけど、君に子どものことを任せっきりだった」
と謝罪の言葉を口にしました。友人は「無事でよかったよ。これからはもっと子どものこと気にかけて欲しいし」と言い、続けて「家事も手伝って欲しいな」と伝えました。
夫は「家事も任せっきりだったね。ごめんなさい」と反省している様子。友人も「私もイライラするだけじゃなく、ちゃんと素直に伝えてればよかったんだよね。ごめん」と、夫と仲直りしたのでした。
その後、友人は夫とごはんを作る日や子どものお風呂を入れる日などを決めるなど、家事や育児を協力し合えるようになったそうです。
友人は不満が爆発する前に、夫に子どものことを見てほしい、家事も協力してほしいと素直に伝えることができていればよかったのかもしれません。しかし後日、この一件によって友人は「子どもを大切に思う気持ちは一緒なんだとお互い気付けた」と言っていました。
子どもが、夫婦がお互いに思いやりを持って相手に接することの大切さを気付かせてくれたのでしょう。私も夫を思いやる気持ちを大切にして、良好な関係を築いていこうと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/あさうえさい
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★関連記事:「夫がいつもと違う」「夫婦関係がぎくしゃく」夫の男性更年期症状が原因の可能性も【医師解説】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 実家と嫁ぎ先の違いに戸惑って…… 2. 「おうちカラオケ状態」にびっくり 3. 墓参りをしない習慣に絶句 4. まとめ 墓参りをしない習慣に …
目次 1. 原因不明の体臭に悩む同僚 2. においが減った理由 3. 同僚が選んだ驚きのにおい対策 4. まとめ 同僚が選んだ驚きのにおい対策 ある日、 …
目次 1. 突然なくなった毎日のキス 2. 夫の告白に驚いた理由 3. 意識を変えて戻った関係 4. まとめ 意識を変えて戻った関係 それからは口臭予防 …
目次 1. 仕送りをめぐる突然の要求 2. 仕事と家族を切り離す決意 3. それぞれの選択の結果 4. まとめ それぞれの選択の結果 その後、私の会社は …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 スマホを操作していたら突然 …
目次 1. DCブランドに夢中だった日々 2. 選んだ服が招いた、予想外の出来事 3. 服選びでちょっと変わった私の意識 4. まとめ 服選びでちょっと …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
かかりつけの皮膚科で、娘のまぶたにできた「白い島」が尋常性白斑だと判明しました。先生は、ここでも治療はできるけれど、白斑に詳しいC総合病院の片桐先生を紹 …