「ガシッ…!」足がしびれた私がとっさにつかんだのは…自宅葬でまさかの大失態!【体験談】
先日、親戚の自宅葬に参列したときのことです。読経が終わり、私は焼香の順番を待っていました。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私が …
ウーマンカレンダー woman calendar
安くて大容量、そのどれもがコスパ抜群でテレビ番組でも特集されることが多い、今話題のスーパーマーケット、ロピア。他店にはない個性的な商品ラインナップも魅力でSNSでも話題沸騰中です。今回はロピアマニアとしてテレビ出演したこともある主婦が実際にリピート購入しているものと、一度購入して以来リピートしていないものを紹介します。
★関連記事:SNSで大バズり!【コストコ・業スー・カルディ】の冷凍品で簡単「アサイーボウル」の作り方
まずはこちら「とんかつ&玉子サンド」(購入時:626円)です。おいしそうなお総菜やお弁当が並ぶ売り場でひときわ存在感のあったこちらのサンドイッチ。具材の厚みがハンパない!
パンと玉子の比率、間違ってない!?と思ってしまうほど玉子が厚切りです。ほんのりやさしい甘みがする玉子焼きとパンに塗られたマスタードが相性抜群でやみつきになるおいしさ!
玉子の厚さに目を奪われてしまいますが、とんかつもかなり分厚くボリューム満点。冷めていてもしっとりやわらかくおいしいとんかつです。
玉子もとんかつもどの角度から見ても具がパンからはみ出そうなくらいの大きさで、ランチに1パックを小学生の娘とシェアしてちょうどいい量でした。見た目も味もインパクト大、大満足でリピートしています。
もともと精肉屋からスタートしているロピアなのでやはりお肉は欠かせません。毎回さまざまな部位や味つけ済みのものを購入していますが、ストックがなくなると買い足しているのが「国産若鶏もも肉ジャンボパック」(購入時:1,234円)。国産の鶏もも肉が100g当たり79円はコスパ抜群。
家族の大好きな唐揚げもたっぷり作ることができます。
通常の1~2枚パックよりもジャンボパックのほうが単価が安いので、まとめ買いがおすすめ。カットして味をつけて冷凍しておけば、解凍して焼くだけと時短調理もできて便利ですよ。
ロピアのピザはコスパ抜群で本格的なおいしさが大人気。先日のテレビ番組でもロピア人気ランキング1位に選ばれていた、名物とも言える商品です。
店舗によって具材が違っていたり、複数枚まとめて買うとお得だったりと違いがあります。もっちりとした生地にたっぷりの具材がのった本格ピザが、手ごろな価格で購入できるのは本当にうれしい!
近くの店舗では、1枚各626円のところ、2枚買うと1,188円で1枚当たり594円に。3枚買うと1,728円で1枚当たり576円とお得なので、わが家では毎回3枚購入し、カットして一度にいろいろな味を家族で楽しんでいます。
人気があるのも納得! 一度食べたらやみつきになること間違いなしのリピ買い必至ピザです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む先日、親戚の自宅葬に参列したときのことです。読経が終わり、私は焼香の順番を待っていました。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私が …
夫は真面目で子煩悩。基本的にはやさしくおもしろい人で、特に大きな不満はありません。強いて挙げるとすれば「女性の仕事は看護師が最強」と、看護師という職業を …
40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は …
友人のAさんは、面倒見の良い夫に惹かれ職場結婚しました。みんなから慕われているAさんの夫ですが、ついお酒を飲み過ぎてしまう点がAさんは気になっていたそう …
最近、私のもとに「不用品買い取り」を名乗る営業電話が頻繁にかかってくるようになりました。最初は軽くあしらっていましたが、ある日、しつこい相手に出会い、思 …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、先輩女優のマイからの嫌がらせでカボチャ役を演じますが、懸命に演じたこ …
40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から「事故を起こした」と報告を受けたフワリーさん。さらに、夫は事故の瞬間に考 …
40代前半の私と夫には、8歳の娘と6歳、4歳の息子に1歳の双子の息子がいます。結婚前から夫はマイペースで、こう!と思ったら即行動に移すタイプ。結婚後、子 …