「全然足りない」教育資金の実態にがくぜん。40代で知った厳しい現実。本気でお金を見直した結果
独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
ウーマンカレンダー woman calendar
他人の評価を気にして行動を自ら制限していた20代。そこで30代からは、やり残したことをやってみることを意識してきました。40代になるまでの10年でクリアしたのは、10kmマラソンの完走、ヨガ、通関士試験の合格、1人暮らし、海外1人旅、猫を飼うことなど。これにより自分軸で人生を歩んでいるという実感が持てるように。そして、次の50代への10年間、目標とする自分になるためにおこなっていることは。
★関連記事:老化で沈みがちな気分をアップ! 若返りのためにアラフィフから見つけた生きがい3つとは
ずっと似合う服がわからず、ファッションに苦手意識がありました。でも、骨格診断の本を読んで腑に落ちました。体型をストレート、ウエーブ、ナチュラルに分けて自分に似合う服を知る骨格診断により、私がこれまでいいなと思った服がしっくりこなかったのは、そもそも骨格的な問題だったとわかったのです。
診断によると、私の骨格はメリハリのあるストレート。肉感を拾いやすいシフォン素材やスキニーパンツよりも、ハリのある素材やストレートパンツが似合うそうです。全身は上半身に厚みがある上重心なため、Vネックを着ると首元をすっきり見せられるとか。
ちなみに、ウエーブは上半身が華奢な下重心。シフォン素材やフリルなどで上半身にボリュームを持たせ、スキニーパンツをはくと似合うタイプ。ナチュラルは骨組みがしっかりしていて、綿や麻の天然素材やオーバーサイズが似合うタイプだそうです。
自分に合う服装がわかったことで自分に合うメイクも知りたくなり、90分16,000円の1日メイク講座に参加。自分の顔を立体的に見せる方法を教わりました。自分に合う装いを知ることで、少しずつでもファッションを好きになっていきたいです。
以前から気になっていたSTAUB(ストウブ)鍋の半額キャンペーンに、お店で偶然出くわしました。そこで、たまっていたポイントを併用して約12,000円で購入。無水調理ができるこの鍋は直径18cmで2.94kgと重く、出し入れが面倒になるかと思い、これまでなかなか手を出せずにいました。しかし、実際使ってみるとこれが感動! 毎日のように活躍しています。
何にそんなに感動したのかというと、野菜から出た水分を循環させて調理するので野菜本来のうまみが感じられ、加える調味料が少なくて済むのです。味付けは塩だけなのに「本当に塩だけ?」 と作った自分ですら疑問に思ってしまうくらい、煮込み料理がおいしくなりました。キャベツと鶏肉の煮込みなんかもう最高です。新しいお鍋との出合いで自然と野菜を多く食べる習慣にもつながりました。あとはこれでダイエット成功をかなえたいと思います。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパ …
今から数年前のことです。私は念願だったマイホームの購入に向けて本格的に動き出そうとしていました。しかし、夫の態度に違和感を覚えたのです。 ★関連記事:「 …
朝の通勤電車、いつも通りぼんやり立っていたら、突然イヤホンの音漏れが耳についてしまいました。最初は気にしないようにしていたけれど、だんだん我慢できなくな …
ある朝、いつものように眠っていた私の肩に、突然これまで経験したことのない激しい痛みが走りました。目覚めた瞬間から始まったこの予想外の出来事が、私の生活を …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃん …