突然彼がひざまづき…「夢のような瞬間からまさかの展開に!?」テーマパークで起きたサプライズとは
テーマパークが大好きな私。そんな特別な場所で、思いがけないうれしい出来事がありました。 目次 1. お城の前で突然のプロポーズ 2. 夢のシチュエーショ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は生まれてからアラフィフの現在に至るまで、一度も日本から出たことがありません。語学に関わる仕事をしているため海外経験豊富と思われがちで、「実は海外に一度も行ったことがなくて」と言うといつも驚かれていました。そんな私にアラフィフで初の海外出張の指示が……! そんな戸惑いの体験談です。
★関連記事:リストラがきっかけで田舎に移住!パートナーなし・子なし・持ち家なし、50代独身女子の田舎暮らし術
私は大学卒業後すぐに妊娠して結婚し、夫の高圧的な態度が原因で29歳のときに離婚。その後31歳で再婚し、37歳で2人目を出産したものの、私の連れ子への虐待と私自身へのDVがあり39歳で2度目の離婚という、それなりに波瀾万丈な人生を送ってきました。
家庭円満だった時期をほとんど経験したことがなく、旅行はせいぜい国内を2、3回程度。海外旅行なんて夢のまた夢……という人生を経てアラフィフになりました。
10代のころから海外に憧れ、20代で行くあてもないのにパスポートを取得し、30代で更新。でも1度も使わないまま40代になり、ちょうど2度目の離婚後でもあり、とてもパスポートを更新する心身の余裕もないままパスポートも期限切れとなりました。きっともうこのまま日本から出ることのない人生なのだろう……とさえ思っていました。
そんな私がひょんなことから、海外業務に携わることに。そしてその半年後には、自分でも信じられないことに海外出張を任じられたのです。しかも行き先は北欧の小国で、周囲も「それどこにあったっけ?」と言うくらいマイナーな国が行き先でした。
まずは慌てて期限の切れたパスポートを再申請するところから。航空券予約の直前にようやくパスポートを入手し、さて次は何をしたら良いのだろう……?と途方に暮れました。幸いにも周囲には、公私ともに海外経験豊富なメンバーがそろっていました。仕事仲間や友人たちに「え? この年で初海外、しかも北欧の小国に10日間?」と驚かれながら、海外に行くには何が必要なのかを調べ始めました。変圧器や変換プラグを購入し、円をユーロに両替し、キャリーケースはLとLLサイズのどちらをレンタルしようか? 通信環境はどうやって確保?などなど、海外旅行に慣れていれば何でもない行動さえ、柔軟性とフットワークが落ちがちなアラフィフにはオロオロすることばかり。
しかも旅行ではなく出張なので、仕事で必要な物を買いそろえたり、TPOに合わせた服装や靴などを準備したり、事前におこなうべきことや考えるべきことが山のようにありました。周囲には海外出張はうらやましがられましたが、正直もうそれどころではない心境でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読むテーマパークが大好きな私。そんな特別な場所で、思いがけないうれしい出来事がありました。 目次 1. お城の前で突然のプロポーズ 2. 夢のシチュエーショ …
衣替えをすると、中学生になった息子の成長具合が半端なく、着られなくなった服が出るわ出るわで、いつも以上の古着の処分量になりました。その量の多さにおもしろ …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 ライブ当日。フジコさん夫婦は、ミスターチルドレンのライブに行くため、 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、天気の良い休日になると、洗濯したり …
年に2回だけ開催される、お得意様向けのセールに足を運びました。「特別感」という雰囲気の中で、つい気が大きくなった私の失敗エピソードです。 目次 1. と …
私には、長年美容サロンに勤めている義姉がいます。私も年齢と共に肌の悩みは増える一方なので、会えば世間話程度に改善策などを相談していました。しかし、日を重 …
公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えて …
私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …