義母の「善意の洗濯」に赤面!妊活中の私が味わった気まず過ぎる出来事【体験談】
妊活にも励んでいたころのことです。そんな中、私が思わぬけがをしてしまい、しばらく家事ができなくなってしまいました。夫が病院まで送り迎えをしてくれたのです …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。

私は母と2人暮らしをしています。家事はすべて母の担当で、私はこれまで何もしてきませんでした。そんなある日、食器棚から嫌なにおいが漂ってきて……。
★関連記事:「あれ?なんか臭い」何とも言えないニオイにびっくり!ニオイのもとは意外なものだった
私の母は老眼はありましたが、視力は良く、普段は眼鏡なしで過ごしていました。65歳を過ぎたころから視力も落ちてきたようでしたが、「眼鏡は面倒くさい」「シミがよく見えて嫌だ」と言って、なかなか眼鏡をかけてくれませんでした。
そんなある日、私が食器を洗っていると、汚れが落ちない食器があることに気付きました。よく見ると、他の食器にも溝に汚れが残っています。「たまたまかな?」と思ったのですが、数日後、食器棚を開けると、モワッとしたにおいがしました。食器の汚れが落ちきれていないことが原因だと、すぐにわかりました。
母は鼻があまり利かないのか、気にしていない様子です。それからというもの、私は食器棚を開けるたびににおいをチェックするようになりました。普段使いの食器が決まっているため、におうときとにおわないときがあります。
母は昔から、私が家事に口出ししたり、手伝ったりするのを嫌います。洗い残しのことを指摘することもできず、私は困っていました。
それ以来、母には内緒で、食事中にこっそりお皿のチェックをするようになりました。母が他の家事をしている隙に、洗い直すこともあります。食器棚ににおいが移らないように、気を付けています。
私はまだ視力も良く、老眼もありません。でも、もしも私が母の立場になったら、きちんと眼鏡をかけようと思いました。そして、これからはもっと家事に目を向け、母をサポートしていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:上原里美/40代女性・パート
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年9月)
★関連記事:「く、臭い…!」気分が悪くなるのは日常茶飯事。気絶しそうになるくらい強烈なにおいとは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読むコスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む妊活にも励んでいたころのことです。そんな中、私が思わぬけがをしてしまい、しばらく家事ができなくなってしまいました。夫が病院まで送り迎えをしてくれたのです …
私は現在、精密機器を製造する小さな工場の代表をしています。ある日の午後、事務所兼自宅で、優秀な社員のA子さんと新しい取引先の打ち合わせをしていたときのこ …
付き合って初めて、きちんとしたデートをする日。私はいつもより少し背伸びして、地元のデパートで少し高めのワンピースを買いました。 ★関連記事:「え、誰!? …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。マニッシュ靴を買ったカルコさん。ウ …
長年、体の目立たない場所にあった盛り上がったほくろ。ある日ふと思い立って除去を決意します。誰にも言えない長年の悩みを解消した結果、「隠れた場所」だからこ …
結婚や子どもを通じた付き合いをきっかけに、ママ同士がつながる「ママ友」。親しくするうちに相手の意外な一面が明らかになり、トラブルに発展してしまうことも… …
夕方、家に帰るとリビングで祖母が電話中。祖母のただならぬ様子に、家族は息をのんで見守っていました。部屋には緊張感が漂っていましたが、そのときはまだ、誰も …