孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の夫は高学歴で大企業に勤めており、高収入であることを常に自慢しています。しかし彼は給料のほとんどをひとりで使い、私や娘には最低限の生活費しか渡してくれません。さらに専業主婦である私のことを見下す発言も頻発。おまけに出張だと言って帰宅の頻度も減っていました。
★関連記事:「義母から暴言を…」妻を連れて実家に帰省すると母親の様子がおかしい?明かされた妻の本性とは
最近、残業や出張が増えた夫。「仕事ができる男は忙しい。なんて言ったって月収100万!」が口癖で、家にもほとんど帰らなくなりました。さらに、自分のステータス保持のためだと言って、ブランド物で身を固め、高級ホテルやレストランを利用し、外車を乗り回すように。
一方、私と娘の生活費は月に5万。カードも銀行口座も自由に触らせてくれないのです。娘が習い事のために新しいピアノを買いたいと言っても聞く耳持たず。「生活費からやり繰りしろ」と言う始末です。ただでさえ、私たちは食費や光熱費を節約して暮らしているのに……。
「習い事なんてままごとだろ。月謝だけでも金がかかるんだ、今ある中古ピアノで十分」と鼻で笑っています。そんな娘は、中古のピアノで一生懸命練習しました。父親にその腕を披露したかったのに、夫は発表会にも来てくれませんでした。
出張続きで直接話もできない夫。私はたまりにたまった怒りを胸に、離婚を言い渡すメッセージを送りました。しかし彼は、「俺の経歴に傷をつける気か!?」と取り合いません。それどころか、「離婚したら困るのはお前」と見下しています。
「いい生活ができて最高だろ?」
「高収入の夫に感謝しろよ」
「月収100万の男だからな!」
「先月まではね」
今どきタワマンに住んで、優雅に専業主婦をしていられるのは自分のおかげだ、と夫は言うのです。そこで私は深呼吸して冷静に返信しました。「何のことだ」と返してくる夫に重大事項を伝えました。
「あのね、あなたが横領している証拠を見つけたの」
置きっぱなしになっていた彼のUSBメモリ。専業主婦の私には使いこなせないだろうとバカにしていたせいか、ロックもなく簡単にPCで開けたため、離婚に有利な材料がないか見せてもらったのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は両親と妹と4人で、都内で暮らすアラフォーのOLです。妹とは、「2人でずっとこの家で一緒に暮らせたらいいね」と話すほどの、仲良し姉妹。しかし、2カ月前に妹は結婚し、結婚相手の実家...
続きを読む真面目に会社勤めをしていた私は、突然の妻からの離婚の申し出で離婚することに。納得できないながらも受け止めましたが、娘にも毛嫌いされており、取りつく島もありません。それから数カ月後、...
続きを読む私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよくなった私は会社を退職したの...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む私が中学3年のときに親が離婚し、海外赴任する父親と一緒に渡米。その後日本に帰国し、就職を果たしました。さらにこのたび、数年付き合った彼女と婚約することに。相手方の両親にあいさつに行...
続きを読む私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよ …
私は妻と穏やかな結婚生活を送っていました。しかし、出張から家に帰宅すると、家具がすべて持ち出されており、家の中が空っぽ。慌てて妻に連絡すると……!? ★ …
30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓っ …
兼業主婦の私は、仕事と家事で毎日てんてこまい。おまけに、農業をしている実家の手伝いで1カ月家を空けることに。同居している義母にお願いし、作り置きをたっぷ …
家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …