「いくらかかる…?」国際線から彼にサプライズ電話。ロマンチックな時間を壊した予想外の請求額
目次 1. 空の上からの通話料金は… 2. 電話代が家賃超え…!? 3. ガラケーへの愛着が招いたまさかの結末 4. まとめ 電話代が家賃超え…!? 私 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
1週間後、改めて義母のもとを訪れると「昨日届いたのよ。まだ使ってないんだけど。今から使ってみようかしら」と義母。ウキウキで鏡の前に向かい義母は「伸びもいいし、シミやシワも目立たない! やっぱり高かっただけあるわ!」と大喜び。ルンルンな義母と一緒に買い物に出かけることになりました。
車に乗ろうと外に出ると、天気がよく日差しが降りそそいでいました。車に乗り込みしばらくすると、私は義母の異変に気付きました。「どうかしましたか?」と声をかけると「私の顔大丈夫? 今、車の鏡で見たらお化粧が浮いている気がする……」と言います。よくよく見ると、日光で照らされた義母の顔は真っ白。家の中では気付きませんでしたが、毎日外で畑仕事をしている義母の肌には色味が合わなかったようです。ショックで義母は落ち込んでいましたが、とりあえず買い物には行くことに。
お店で私は買いたいものがあったので、義母とは別行動。自分の買い物を済ませ、落ち込んでいた義母のために甘いスイーツも買い、義母のもとに戻ることにしました。すると、私の心配をよそに元気な様子で「ファンデーションのお試ししたの。店員さんに相談したらいいものを紹介してくれたのよ」と義母。「もしかして買ったんですか?」と聞くと「そう! このファンデーションは私の肌にも合ったのよ。最初からここにくればよかったわ」と高らかに笑いながら話してくれました。
若いころからお肌に自信のあった義母。しかし、50代になりシミやシワが気になり始めていた矢先の義父のひと言は衝撃だったのでしょう。初めは落ち込んでいたものの、ポジティブな義母はすぐに切り替え、美容に目覚めることに。今回の件でファンデーションには満足したようですが、今は「内面から美しくなりたい!」と、自分にあったサプリメントを探し求めています。
女性はいつまでもきれいを追い求めるものだと実感。そして、このポジティブさを見習わなければと改めて思った出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:「石原さとみになりたい」40代主婦の若返り作戦!美容院に駆け込んだら悲劇的な結末に
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読むコスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む目次 1. 空の上からの通話料金は… 2. 電話代が家賃超え…!? 3. ガラケーへの愛着が招いたまさかの結末 4. まとめ 電話代が家賃超え…!? 私 …
初めて義実家と一緒に出かけたときのことです。想像を超える団体行動のスケールと親族のつながりの強さに圧倒され、私の実家との違いに戸惑いを感じました。 ★関 …
目次 1. 久々に再会した友人 2. ご祝儀を忘れたかも? 3. もう一つの恥ずかしい体験談 4. まとめ もう一つの恥ずかしい体験談 別の友人の結婚式 …
目次 1. 義母の嫌みに心がすり減って 2. 夫の無理解と孤独 3. 義母が驚いた変化 義母が驚いた変化 1カ月後、義母が台所をのぞきに来て言いました。 …
目次 1. 気付いてしまった異臭の正体 2. 上司の配慮と気付き 3. 「におい」は人の努力や環境の一部 4. まとめ 「におい」は人の努力や環境の一部 …
目次 1. 義母の親切心に、最初は感謝していた 2. ところが…寝室に入られてしまった!? 3. ありがたくも、もう二度と勘弁してほしい 4. まとめ …
目次 1. 鬼電をかけてきたのは? 2. 自宅に押しかけてきた元家族 3. 話し合いは平行線に 4. まとめ 話し合いは平行線に 私は改めて説明しました …
目次 1. 「今日、攻めてるね」の意味 2. もう笑うしかなかった 3. その日からの教訓 4. まとめ その日からの教訓 帰り道、彼が「でも似合ってた …