「耐えるしかないのか…」上司からの無理な要求に限界…勇気を出して交渉した結果【体験談】
目次 1. 上司からの無理な要求に限界を感じた 2. 勇気を出して上司に直接交渉 3. 上司が話を聞いてくれた結果 4. まとめ 上司が話を聞いてくれた …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫は褒められると気分が良くなって麦茶作りを手伝ってくれるので、毎日必要以上に褒めていました。マザコンな夫はある日、麦茶が作れるようになったことを義母に報告したいと言い、家族で徒歩5分の義実家へ帰省。37歳の息子が麦茶を作れるようになったことを報告すると、「すごいじゃない! あなた天才ね!」とべた褒め。義実家で夫が麦茶を作ってみせるとなぜか拍手が起こりました。「あなた(夫)が作った麦茶は世界一おいしいよ!」と普段の変わらないはずの麦茶を褒める義母に、既に麦茶をひとりで作れる長男と私は引いていました……。
子どもが30代になっても過保護な義母は「麦茶を作るくらいならいいけど、他の家事はあなたがやりなさいよ。息子(夫)は仕事で忙しいんだから」と苦い顔で言ってきたので、「そうですね」と言いつつ内心は「今しか夫が成長できるチャンスはない! お義母さんごめんなさい!」という気持ち。しかし、夫は麦茶が作れることに満足して、それ以上の家事はせず、毎日ドヤ顔で麦茶を作るだけです。
先日義実家で褒められたのがよっぽどうれしかったようで、後日家に遊びに来た同い年の既婚者の男友だちに「俺、麦茶をひとりで作れるようになった」と話しているのが聞こえてきました。もちろん友だちは「え? 麦茶作れなかったの?」と大爆笑。プライドの高い夫は「おう、そうだよな……」と流しつつも、悔しそうな表情です。
今までは麦茶以外の家事に手をつけてこなかったのに、次の日には私に家事を教えてほしいと頼むようになり、米研ぎや茶碗洗いなどいろいろなことに挑戦。すると、どんどんとできることが増えていき、今では休みの日に料理をふるまってくれるようになりました。毎回褒めて夫の気分を上げないといけないのは大変ですが、負担が減って少しラクになりました。
家事ができない夫が、麦茶作りから始めて料理ができるようになるまで成長するとは思っていませんでした。育ってきた環境からできないからといって諦めていた夫の教育を、もっと早く始めればよかったと少し後悔。家事ができるようになった夫は家でのゲーム時間が減るようになり一石二鳥! 子どもたちも夫がやっている家事を手伝うようになり、家族時間も増えました。
息子が料理をしていると知った義母は「夫に家事をさせるなんて……」と眉間にシワを寄せていますが、幸せな日常が手に入ったので今はスルーしておきます。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/☆まかりな☆かな
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:「臭い!」体調の悪い私に代わり夫が洗濯物干しをしてくれたのはよかったものの、近所からクレームが
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は会社員をしています。家庭の都合で中学卒業後すぐに働き始めましたが、真面目に努力したかいがあり、最近転職して今の会社に入社しました。上司も先輩も皆良い人なのですが、ただひとり、学...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む目次 1. 上司からの無理な要求に限界を感じた 2. 勇気を出して上司に直接交渉 3. 上司が話を聞いてくれた結果 4. まとめ 上司が話を聞いてくれた …
目次 1. 電話の向こうから女の声!? 2. 夫への違和感は虫の知らせ? 3. 寝言で女性の名前をつぶやく夫 4. まとめ 寝言で女性の名前をつぶやく夫 …
夫が有給を取っていた上に風邪を引いて1日休んだことで、1週間ほとんど一緒に過ごすことになったフジコさん。今日はやっと夫が仕事に行った。1人の時間は自由だ …
目次 1. おなかが痛くなりほとんど眠れなかった 2. 飲み物の温度を気を付けるように 3. 冷たい飲み物を飲みたくなったら 4. まとめ 冷たい飲み物 …
目次 1. 無意識に同じタイミング!? 2. 若いときにはなかった変化 3. 無意識に染みついていた動作 4. まとめ 無意識に染みついていた動作 その …
目次 1. 歯周病治療のために外科手術を7回も! 2. 歯を支える骨が溶けて下がっている!? 3. 治療を繰り返す日々 4. まとめ 治療を繰り返す日々 …
目次 1. トイレに立ったところ… 2. 恥ずかし過ぎて動けない! 3. 申し訳ない気持ちに 4. まとめ 申し訳ない気持ちに トイレで気持ちを落ち着け …
目次 1. 驚きの再会 2. 相変わらず… 3. 大逆転! 4. 高慢男に一喝! 5. 自業自得よね 自業自得よね その後、A男は他の会社の面接を受け続 …