- 2025.08.15
- スカッと体験談,
「無職になる夫は不要!」夫のお金で遊びまくる妻子と離婚後、黙って起業した結果
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
ウーマンカレンダー woman calendar
近所のスーパーでパートとして働く私は、レジ部門のリーダーを任されて毎日大忙し。ある日、一生懸命働いている最中に、「給料泥棒」と言ってきた人物がいて……。
★関連記事:妻「離婚して」定年後、妻子に見捨てられた私。数カ月後、手のひら返しをしてきた元妻の魂胆は
スーパーのレジ業務は簡単に見えて、意外と重労働。立ちっぱなしで次々と商品のバーコードを読み取り、お客さまと笑顔で話をする大切な仕事です。
私は、ありがたいことにお客さまからの評判も良く、社長にも認められ、レジ部門のリーダーに大抜擢されました。
ところが、常に現場で従業員や店を見ていた社長が、体調を崩して入院することに。代わりに現れたのは社長夫人でした。しかし彼女は、夕方の混雑時に複数の男性従業員とおしゃべりしているだけ。 男性従業員たちがレジに入って働こうとしても、「いいのよ、レジはパートに任せておけば〜」と私にばかり押し付けます。
お客さまが大勢いるときに私語は控えてもらいたいとお願いするも、「ここにいる誰よりも知性と教養がある私のやることに間違いはないの!」と謎の主張をするばかりで反省してくれません。
店長に相談しても、「社長夫人は一流大学出のエリートだ。黙って従っていればいい」と取り付く島もない状態でした。
それからも社長夫人は男性従業員にベッタリで、私を含む女性従業員は不満で爆発寸前。1カ月が過ぎ、しびれを切らした私は直談判に向かうことにしたのです。
すると……。「あなた、たしか中学しか出ていないんでしょ? 中卒が、よくそんなでかい口をたたけるわね?」とマウンティング。さらには「減らず口のパートなのに、給料だけはちゃっかりもらっているようだけど。文句があるなら辞めたら? 給料泥棒の中卒は不要!」といった暴言まで飛び出ました。
高飛車で男にばかり擦り寄る社長夫人。こんな人の下ではやっていられないと思った私が、「わかりました。辞めてもいいんですね?」と返すと、「できるもんならやってみなさいよ、貧乏パート」と高笑いしたのです。
こうして私は退職を決意。数日後、退職願を持って事務所に入ると、女性従業員が全員集まって退職を申し出ているではありませんか。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに。すると元上司のA男からレス...
続きを読む私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきました。しかし、38歳になる長...
続きを読む私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送っていたのですが……。ある人物の...
続きを読むとある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが、銀行で手続きをしようとした...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …
私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送って …
私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきま …
私は現在、とある食品会社に勤めています。大学卒業後からずっと第一線で頑張ってきたおかげで、後輩からも上司からも頼られるようになり、重要な業務も任されるこ …