「変なにおいがする!」女友だち3人と旅行中、川の字で寝たときに気付いたニオイの正体
年齢とともに体臭や口臭、加齢臭などが気になってきますよね。今回は、友人や職場などで遭遇したにおいに関するエピソードと、その後のにおいケアについての気付き …
ウーマンカレンダー woman calendar
これは、私の知人・Rさんが30代後半のときの体験談です。残業の多い職場で働くことに疲れたRさんは、会社を経営する友人に誘われ転職することに。友人同士で一緒に働く中、あることをきっかけに関係に変化が……女性の働き方について考えるきっかけになったという出来事を紹介します。
★関連記事:「そんな人間が親になれるの?」社員が妊娠して店長の態度が一変。店長が放ったひと言にあ然!
残業の多い職場に勤めていた知人・Rさんは、結婚を機に、もう少しプライベートを大切にできる仕事に就きたいと、転職を考えていました。そんなとき、会社を経営する友人Aさんから「うちで一緒に働いてみない?」と誘われました。
もともと父親が経営していた印刷会社を数年前に継いだAさん。女性社長として会社を大きくするべく奮闘しているものの、先代のときから長年働いているパートさん数人を除き、新しく採用した人は、すぐに辞めてしまうことに悩んでいました。そこで、信頼できる人を雇いたいとの思いで、Rさんとさらに共通の友人Oさんに声をかけたのです。Oさんは専業主婦でしたが、子育てが落ちついてきたことをきっかけに、再就職先を探していたのだとか。「楽しく働けそう!」と思ったRさんとOさんは、Aさんの経営する会社で働くことを決意します。
子どもが生まれる前は経理職で働いていたOさん。就職後は社長であるAさんが主に営業を担当し、Oさんは事務のパート職、Rさんは正社員としてベテランパートさんたちと現場作業をおこなっていました。
仕事を始めた当初は、3人の関係性も良く、ランチに行ったり、どうしたら会社をより良くできるか話し合ったりと、やりがいを持って楽しく働けていたといいます。Aさんは「2人が来てくれたから、思いっきり外回りに集中できるよ!」と喜んでおり、Rさん自身も残業がなくなり私生活を充実させられたため、快適な職場だと感じていました。
ところが、数カ月働いたあたりから、AさんとOさんの関係性に変化が見られるようになります。子育て中のOさん。子どもの体調不良で会社を早退したり、欠勤したりということが少なくありません。子育て経験があれば理解できることではありますが、Aさんは未婚で子どももいませんでした。Oさん本人には言わないものの、Aさんは「こんなにしょっちゅう休むものなの?」「本当に体調不良なの?」と、愚痴をこぼすことが増えました。
それでもOさんは仕事をきちんとこなす人だったので、数日会社を休んでも業務が滞ることはありません。そのため、Rさんは口には出さないものの「仕事に支障が出てるわけじゃないし、子どもがいるとわかった上で雇ったのだから、Oさんにもう少し寄り添ってあげてほしい」と感じていました。
そんなある日、Oさんが妊娠したことが判明。Aさんは「すでにいる子どもの体調不良で早退や欠勤を繰り返しているのに、つわりが始まったら働けるの? まだ1年も働いていないのに無責任だよ!」と、不満を妊娠初期のOさんにぶつけます。Oさんも売り言葉に買い言葉で「じゃあ辞めます! 未婚の人にはわからないでしょ!」と怒って、会社を出ていってしまいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む年齢とともに体臭や口臭、加齢臭などが気になってきますよね。今回は、友人や職場などで遭遇したにおいに関するエピソードと、その後のにおいケアについての気付き …
夫側の親族の法事があると、私のお膳は用意されず、雑用係として台所に立ち続けるばかり。理不尽さを感じながらも我慢していた場面で、忘れられない出来事がありま …
出産後も自分なりのこだわりを続けていましたが、育児の中で限界を感じる瞬間がありました。そこである決断をしたところ、思いがけない変化が訪れました。 ★関連 …
出産後、赤ちゃんと一緒に写った写真を見て、思わず言葉を失いました。幸せなはずのツーショットに、ショックを受けた理由とは……。 ★関連記事:「シミ、すごい …
義実家の暮らしぶりに、思わず「えっ?」と驚いた経験はありませんか? 義実家や実家で戸惑ったエピソードを4つ紹介します。 ★関連記事:「うちは気にしないか …
4人の子どもを育て上げ、ようやく育児を終えた私。長年専業主婦として家庭を支えてきましたが、「もう一度社会に出てみたい」と思うようになりました。そんなとき …
職場での出来事です。先輩社員のAさんはとにかく勤務態度が悪く、上司も頭を抱えていました。そんなAさんに、とうとう鉄ついが下されたときのお話です。 ★関連 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 美容法はなかなか続かないも …